2020年仕事効率を上げるコツは、手帳の活用方法にあり

給与・ボーナス

手帳は予定を書きこむだけのものではありません。手帳を上手く活用することで、仕事効率をアップさせることもできるのです。
今回は2020年取り入れてもらいたい、仕事効率を上げる手帳活用術を5つご紹介していきます。
すぐに実践できる簡単なコツばかり集めたので、ぜひ参考にしてくださいね。

活用術その1:使いにくい手帳は買い替える

手帳には月間、週間、日間などさまざまなタイプのものがあります。また週間タイプでもバーチカルのものや、右ページにフリースペースがあるものなど、種類は多種多様です。
そのため仕事内容によっては、使い勝手が良くない手帳の種類もあります。

「新しい手帳を買ったけど、使い勝手がいまいちだった…」そんなときは使い続けるよりも、潔く新しい手帳に買い替えた方が効率的です。
いくつかのタイプの手帳を使ってみて、自分に合うタイプの手帳を見つけると、仕事効率アップに繋がります。

活用術その2:印付けで仕事時間を見える化

節約をするときには、まず家計簿をつけて支出を把握することが大切です。同じように仕事効率を良くするには、まずはひとつの仕事にかかる時間を把握する必要があります。所用時間把握のためには、案件の仕事始めと終わりが分かりやすいよう、手帳に印を書き込むのがおすすめです。

短時間のものであれば、1日のページに開始時間と終了時間の箇所に印を付けます。
数日かかるものであれば、始めた日と終わった日に丸印やシールなどでマークを付けましょう。

仕事時間を見える化することで、効率の悪い箇所の把握が簡単になり、改善に繋げられます。

活用術その3:TO・DOリストを作成

1日・1週間・1ヶ月など、各期間でこなさなければならない案件は、TO・DOリストに記載しておくと安心です。
仕事が入った時点でリストに追記しておけば、仕事忘れを防ぐこともできます。
どの期間内でTO・DOリストを作成するかは、あなたの仕事内容によって決めるようにしましょう。

TO・DOリストの良いところは、仕事忘れ防止だけではありません。
終わった仕事にチェックを入れることで、達成感を得られるのです。自分が行っている仕事量を可視化するのにもおすすめです。

さらに色付けなどで、案件の優先度を分かりやすくしてみましょう。
「赤は優先度1、黄は優先度2、青は時間があれば」といったように分けることで、重要な仕事から効率良く手をつけることができます。

NEXT:「〇〇で記入時間を短縮」

続きを読む
1 / 2

大田幸奈

営業職としてたくさんの人々と接してきた経験から、より多くの人へと情報発信できるライターの仕事に興味を持ち、その世界に飛び込みました。 金融・旅行・美容など幅...

プロフィール

関連記事一覧