moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 2016年 8月
貯金・家計

2016.08.29貯金・家計moneliy編集部moneliy編集部

結婚後の家計管理! 誰がお財布のヒモを握る?

1人暮らしの時は大して気にしていなくても、結婚すると気になるのが家計管理のしかた。奥さんがお財布のひもを握るのか、それとも2人で一緒に管理するのか、迷...

2016.08.29貯金・家計

moneliy編集部moneliy編集部

恋愛

2016.08.26恋愛moneliy編集部moneliy編集部

20~30代の婚活イベント、参加する価値はある?

出会いを求めて「婚活イベント」に参加する20~30代の方は多いですよね。 ですが、ちょっぴり気になるのが費用。これから参加しようと考えていても、「コス...

2016.08.26恋愛

moneliy編集部moneliy編集部

社会人の「服装」「持ち物」おさえておきたいマナー
趣味・美容

2016.08.25趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

社会人の「服装」「持ち物」おさえておきたいマナー

社会人たるもの、職場では節度のあるファッションを心がけたいものですね。でも「社会人らしい服装って結局どんなもの?」と疑問に思っている方も意外と多いので...

2016.08.25趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

話題の「家事代行サービス」上手に活用してゆとりある生活を!
貯金・家計

2016.08.24貯金・家計moneliy編集部moneliy編集部

話題の「家事代行サービス」上手に活用してゆとりある生活を!

忙しい毎日の中で家事を肩代わりしてくれる「家事代行サービス」。とても便利ですが、「お手伝いさんって、セレブな人たちだけのものなんじゃないの?」と思って...

2016.08.24貯金・家計

moneliy編集部moneliy編集部

介護・医療

2016.08.23介護・医療moneliy編集部moneliy編集部

気になる訪問介護の料金! 全部でいくらかかる?

両親が高齢になってくると気になるのが介護のこと。特に費用面の心配が尽きない、という方も多いのではないでしょうか?いつ必要になってもいいように、早いうち...

2016.08.23介護・医療

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2016.08.22カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

便利なクレジットカードのボーナス払い、結局お得なの? 損なの?

「ほしいものがあるけど、持ち合わせが足りない!」そんな時に便利なのが、夏や冬のボーナスを利用した、「クレジットカードのボーナス払い」。ですが、場合によ...

2016.08.22カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

恋する3センチヒール

2016.08.22恋する3センチヒールみかみ

第10話:3ページ先の本音/恋する3センチヒール

玲奈に会うために作ったポートフォリオを差し出す俊明。 それを見た玲奈は・・・ 前回 第9話:「水色のノート」 第10話:「3ページ先の本音」 「すごい...

2016.08.22恋する3センチヒール

みかみ

結婚・出産

2016.08.19結婚・出産moneliy編集部moneliy編集部

お得にウエディング! 結婚式の費用が安くなる季節って?

結婚式は人生で一度の晴れ舞台。「盛大で華やかな式を挙げたいけれど、予算が気になる…」というカップルに朗報です!実は、結婚式の費用は季節によって違いが出...

2016.08.19結婚・出産

moneliy編集部moneliy編集部

教育資金

2016.08.18教育資金moneliy編集部moneliy編集部

可愛い子供の未来のために! 知っておきたいシーン別「受験費用」

小さなお子さんをもつママなら誰もが気になる、子供の「受験費用」。「将来のためにちょっとでもいい学校に通わせてあげたい!」と思いながらも、「お金のことが...

2016.08.18教育資金

moneliy編集部moneliy編集部

気になるクレジットカードの手数料! その仕組みとは?
カード・ローン

2016.08.15カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

気になるクレジットカードの手数料! その仕組みとは?

現金を持たずに手軽に買い物ができるクレジットカードはとても便利ですよね。でも、「支払い手数料がかかるから私は現金派!」という方も少なくはないようです。...

2016.08.15カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

恋する3センチヒール

2016.08.15恋する3センチヒールみかみ

第9話:水色のノート/恋する3センチヒール

オトンから言われた言葉により、自分の置かれている状況を理解した俊明。 今回、玲奈を想う気持ちが明らかになる・・・?! 前回 第8話:「オトンと日本酒」...

2016.08.15恋する3センチヒール

みかみ

趣味が仕事になっちゃう!?趣味でお金を稼ぐってどういうこと?
趣味・美容

2016.08.12趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

趣味が仕事になっちゃう!?趣味でお金を稼ぐってどういうこと?

最近コツコツ続けてきた趣味でお金を稼ぐ人が増えています。自分の好きなことで楽しくお金を稼ぐことができるなんて、素敵なことですよね。今回はどんな趣味でお...

2016.08.12趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

  • 1
  • 2
  • 

おすすめの記事

  • 貯金・家計

    やらなきゃ損!申請すればもらえるお金、返ってくるお...

  • マネーケア

    nanacoで国民健康保険料・税金・公共料金を支払...

  • 貯金・家計

    【社会人3年目】平均貯金額はいくら?貯金のコツも徹...

  • 貯金・家計

    安全運転のご褒美 ゴールド免許はこんなにおトク!

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

  3. 3

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

ランキング一覧

最新記事

  • 2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023.02.08

  • 自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    2023.02.06

  • 【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    2023.02.03

月を選択
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理由

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理由

片づけのプロが自宅で愛用する収納用品TOP3とお金をかける理...

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

30年間でどう変化した?身近なお金の変動を徹底調査!

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生100年時代 未来につながる投資リテラシー」

gacco受講レポ第2弾!投資の正しい基礎を学べる「人生10...

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの...

みんなはどこに行ってるの?海外旅行に使う費用の目安

みんなはどこに行ってるの?海外旅行に使う費用の目安

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されてい...

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的な貯め方まで

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的な貯め方まで

今日から始める楽天のポイ活!毎日コツコツ貯める方法から効率的...

株価下落! その時できる、初心者が取るべき対策とは

株価下落! その時できる、初心者が取るべき対策とは

iDeCoの2022年改正ポイントを解説!老後資金の運用ルールはどう変わる?

iDeCoの2022年改正ポイントを解説!老後資金の運用ルールはどう変わる?

iDeCoの2022年改正ポイントを解説!老後資金の運用ルー...

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意点とは?

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意点とは?

つみたてNISA口座を開設する前にチェック!失敗談に学ぶ注意...

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談...

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに節約しよう!

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに節約しよう!

【衣・食・美】カテゴリー別のお得情報を解説 楽しくスマートに...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • 2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

  • 自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

  • 【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

  • 暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

Copyright © 2023 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • 2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

    2023.02.08

  • 自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    自賠責保険の6,000億円問題とは?そもそも何のお金なのか知ろう

    2023.02.06

  • 【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

    2023.02.03

  • 暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

    暗号資産未経験から始めるNFT!法律の整備や利益が出たときの税金は?

    2023.02.02

  • 2023年から始めたい 初心者がやったほうがいい投資

    2023年から始めたい 初心者がやったほうがいい投資

    2023.02.01