NISAを運用して2年経過!利益はプラス?マイナス?振り返ってみた

NISAを運用して2年経過!利益はプラス?マイナス?振り返ってみた
マネーケア

投資初心者さんでも扱いやすいと言われている、「NISA」と「つみたてNISA」。節税効果が大きいことから、私も2018年11月にNISAで投資デビューしました。

今回は、私が実際に運用して2年経過した今だからこそわかる、NISAについてお話します。2年間でどんな商品を購入したのか、現在の資産がプラス・マイナスどちらなのかについても告白します。

NISA・つみたてNISAってなに?

まずは「NISA(ニーサ)」と「つみたてNISA」について解説します。

NISAとは

NISAとは、最長5年間、毎年120万円まで運用益が非課税になる制度です。通常の株取引では、株の売却による利益と、保有することでもらえる配当金の両方に約20%の税金がかかります。

しかしNISA制度を利用することで、今までかかっていた約20%の税金がかからなくなります。1万円の利益が出たとしても8千円しか手元に入ってこなかったお金が、NISAを利用することで1万円丸ごと受け取れると考えるとうれしいですよね。

つみたてNISAとは

つみたてNISAとは、最長20年間、毎年40万円まで運用益が非課税になる制度です。NISA同様、売買や保有による利益が丸ごと受け取れます。NISAと異なる点は、名前の通り”積み立てて”投資するということ。初めて投資をする人にも選ばれている制度で、コツコツ長期的に投資をしていきたい人に向いています。

私がNISAを選んだ理由

私がNISAを選んだ最大の理由は、個別株の取引ができるということ。つみたてNISAだと、金融庁が選んだ投資信託へしか投資できません。NISAだと、投資信託はもちろん、個別株やETF、J-REITにも投資できます。(ETFやJ-REITの概要については、次で詳しく解説します。)

かねてより「株主優待をもらってみたい!」と思っていたため、個別株の売買ができることが私にとって何よりの魅力でした。しかしNISAは、最初の設定さえすればあとは自動で積み立ててくれるつみたてNISAと違い、その都度自分で売買を完結しなければいけません。手間はかかりますが、自分が欲しいものにピンポイントで投資したい人にはNISAが向いているでしょう。

NISAで運用した商品①「個別株」

先ほど紹介した通り、私は個別株の取引がしたくてNISAを選択しました。最初に用意したお金は13万円。そこから2年間でいくつもの銘柄を売買してきた中で、特に印象的だった銘柄を紹介します。

子どもを持つ家庭に安定の人気「西松屋チェーン」

マタニティーから子ども用品までそろうお店、西松屋を運営する「西松屋チェーン」。私自身、子ども用品でお世話になっていた思い入れのある企業です。

NISAを開設してすぐ、初めて購入した株が西松屋チェーンですが、2018年年末に訪れた株価暴落の影響を受け、株価はみるみるうちに下落。それ以上の下落が怖くなり損失を抱えたまま売却したため、利益を出せずにマイナスとなった苦い思い出があります。

しかし身近な銘柄だったので、それから何度か売買をしてプラスも経験しました。トータルの結果を見ると、西松屋チェーンはまだマイナスですが、この銘柄ではたくさん勉強することができたと思います。

上場から監視しコロナをきっかけに急騰「Chatwork」

「Chatwork(チャットワーク)」は、2019年の9月に上場した企業です。ビジネスチャットツールを手掛けている企業で、私も仕事で使っていたこともあり、新規上場株式(IPO)の申し込みをしました。

人気の銘柄だったため手には入りませんでしたが、2020年のコロナウイルスによるリモートワーク加速で再度注目!ビデオチャット「ZOOM(ズーム)」との連携が決まるなど、追い風が来ていると思い、2020年9月に購入を決断。

株価上昇の波に乗れたため、8万弱という大きな利益を出すことができました。2年通して、一回の取引で最も利益を出すことができたこの銘柄は、これからも忘れられないものになるでしょう。

個別株を売買した収益はプラス?マイナス?

個別銘柄は紹介した以外にもいくつか売買してきました。それぞれ上昇や下落はあったものの、アベノミクスの恩恵を受け、個別株のみでトータル10万円以上のプラスとなりました。

続きを読む
1 / 2

marunon

2018年に投資をスタートさせた3児の母。 資産運用を通してお金の基礎知識をつけたいと思い、2022年にFP2級を取得。 マイペースに継続できる投資を心掛け...

プロフィール

監修者: 千見寺 拓実

株式会社インヴァランス 1994年生まれ。静岡大学卒業。2017年に株式会社インヴァランスに入社。 2級ファイナンシャルプランニング技能士

プロフィール

関連記事一覧