意外と深い!クレジットカード分割払いの仕組みとは

カード・ローン

現金を持っていなくても買い物ができるクレジットカードは、上手に使えばとても便利なものです。
今回は、クレジットカードの分割払いの仕組みと、メリット・デメリットを解説します。

クレジットカードの分割払いの仕組みとは

クレジットカードで買い物をしたら、後日支払いをしなくてはなりません。支払いの方法はクレジットカードによっても異なりますが、多くの場合は、一括払い(1回払い)、ボーナス払い、分割払い、リボ払いのいずれかを選べるようになっています。

今回解説する分割払いは、買い物の代金を複数回に分けて支払いをするというもの。何回払いにするかは買い物の時に選ぶので、支払いがいつまでに完了するか、あらかじめ決めることができます。そして、何回払いにするかによって、毎月の支払い額が変わります。

10万円の買い物をした場合

分割払いの回数は買い物をする時に選びますが、クレジットカードによって選べる回数に違いがあります。
たとえば、三井住友カードでは2、3、5、6、10、12、15、18、20、24回払いから、支払い回数を選ぶことができます。
オリコカードなら2、3、6、10、12、15、18、20、24回の中から選ぶようになっていて、三井住友カードでは選べた5回払いは使えません。
また、セゾンカードのように、2回払いのみ可能のクレジットカードもあります。

分割払いのメリット

では、分割払いのメリットは、どのような点でしょうか。

1回の支払い金額をおさえられる

まずは、支払い回数を増やすことで、1回の支払い金額を少額に抑えることができる点です。高額な品物にも手が届きやすくなりますが、回数の設定によって手数料がかかり、合計の支払い金額が変わるので、無理のない範囲で利用するとよいでしょう。

完済までの回数が決まっている

また、いつまでに支払いが完了するか、あらかじめ決まっていることもメリットです。お金を計画的に利用するには、完済がいつか決まっていることは、とても大切です。
一方、分割払いに似た支払い方法にリボ払いがあります。リボ払いは1回の支払い金額が決まっているのですが、いつまでに完済するのかが分かりにくい支払い方法なので、注意が必要です。

NEXT:「割払いのデメリット」

続きを読む
1 / 2

タケイ 啓子

ファイナンシャルプランナー(AFP)。 36歳で離婚し、シングルマザーに。大手生命保険会社に就職をしたが、その後、保険の総合代理店に転職。保険の電話相談業務...

プロフィール

関連記事一覧