どうせなら楽しく!クイズでお金のことが学べるサイト4選

どうせなら楽しく!クイズでお金のことが学べるサイト4選
マネーケア

お金について学びたいけど、時間もないし難しい本は苦手……という人は、クイズ形式で学んでみるのはいかがでしょうか?隙間時間にスマホで簡単にチャレンジできるお金にまつわるクイズサイトなら、忙しい人でも楽しく勉強することが可能です。

今回は、お金のことが学べるおすすめサイトを4つ紹介します。

基礎から応用まで「QuizKnockがおくるお金のクイズ」

「QuizKnock(クイズノック)」とは、東大クイズ王の伊沢拓司さんを中心に、「東京大学クイズ研究会」のメンバーや東京大学、京都大学などの高学歴の学生・卒業生で形成された知的集団です。

知的webメディア「QuizKnock | クイズで楽しむ森羅万象」では、「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトに、お役立ち情報や常識、話題のニュースなどさまざまなテーマをクイズ形式で学ぶことができます。

webメディア以外でもYou Tubeや書籍、ツイッターなどを通して幅広く活躍中です。そんな博学多識なメンバーが揃っているQuizKnockが配信している、お金について基礎から学べるweb サイトが「QuizKnockがおくるお金のクイズ」です。

野村證券とLINE証券が協力しているサイトで、問題の難易度がレベル1~レベル10まであるのが特徴です。レベル1~3が初級ステージ、レベル4~6は中級ステージ、レベル7~9は上級ステージ、レベル10はお金の博士ステージになっています。

レベル1では、紙幣に描かれている肖像の人物や、簡単な税金問題ですが、最高ランクのレベル10になると、日常では耳にしにくい株式で使われる用語や経済学についての問題が出題されます。ひとつのレベルにつき問題の数は5問なので、あまり時間を取られずクイズを完結することが可能です。

また、解答が4択になっているので答えやすく、各レベルの問題をすべて答えると、正解と詳しい解説が表示されるため、すぐに知識として身につけることができます。webページは、ポップでカラフルな色合いなので親しみやすく、軽い気持ちで始めやすいのもポイント。お金について、基礎から順番にステップアップしていきたい人におすすめです。

子どもも大人もOK「親子でまなぶ!日経お金の教室」

日本経済新聞社主催、金融庁後援の「親子でまなぶ!日経お金の教室」。小学校4年生から中学生向けの動画学習サイトで、サイトナビゲーターはQuizKnockの中心人物で東大クイズ王の伊沢拓司さんです。

小中学生とその親に向けたコンテンツなので、イラストやマンガを使った親しみやすい動画が多数あり、お金に関して苦手意識がある人でも受け入れやすいのがポイントです。しかし内容は、為替や投資の基礎知識から投資信託の選び方、ポートフォリオの考え方まで、大人でも勉強になる動画が揃っています。

動画は、「SMBC日興証券」や「日本証券業協会」「野村アセットマネジメント」、「三菱UFJ銀行」など、お金のプロが集まる企業や協会が配信しているので、最新のお金にまつわる知識を正しく学ぶことが可能です。

数ある動画の中には、「東大クイズ王QuizKnockからの出題」というクイズ形式の動画が、2021年3月15日時点で4種類配信されていて、お金の基礎知識から金融用語の説明、保険についてなどの問題がありました。

問題の下にある「答えを見る」をクリックすると、すぐに答えが出てくるので、わからなかったらすぐに答えを見て勉強することが可能。動画とクイズを使って、お金について学びたい人におすすめのサイトです。随時、新作動画がアップされていくので、チェックし続けることでお金について深く勉強できそうですね。

短い動画でサクサク学べる!72 ch.の「マネケアQ」

「72 ch.(ナナニーチャンネル)」は、資産運用を始める前に、お金について考えるきっかけになる動画を配信しているYou Tubeチャンネルです。新時代のマネーリテラシーや投資用語解説、資産づくりコラム、お金にまつわるクイズなどを配信するとともに、個別相談やセミナーの開催なども行い、資産のトータルサポートを提供しています。

72 ch.のお金にまつわるクイズ「マネケアQ」では、毎週水曜日19時に新作動画クイズがアップされ、現時点では12個の動画が配信中。1本1分ほどの短い動画なので、ちょっとした隙間時間にさくさく見ることが可能です。1本の動画に1つの問題と答えの選択肢が表示され、少し時間をおいてから答えが発表されます。

解答にチェックを入れる必要がないので、通勤時や手が離せないときでもお金の勉強が可能。動画の軽快な音楽とかわいいイラストが楽しい気分にさせてくれ、解説も丁寧なので短い時間ですが十分お金について学べます。

動画の内容は、「世界のユニークな税金」や「NISA誕生の秘話」などのちょっと気になる雑学的問題から、「身近な節税方法」や「破れたお札の対処法」など、すぐに役立ちそうな問題まで、幅広くラインナップされています。今後も新作動画がアップされる予定なので、見続けることでお金にまつわる知識の幅を養っていきましょう。

詳細記事で深く学べる!マネリーの「マネーリテラシークイズ」

この記事を配信している、お金のニュースや知識、資産運用などの情報メディア「moneliy(マネリー)」でも、お金にまつわるクイズコラム「マネーリテラシークイズ」を提供しています。クイズのテーマは、生活に関わるお金や身の回りの税金、年金、経済、投資などを取り扱い、現在は12個のコラムが掲載中です。

記事ごとに「経済」や「年金」などのテーマが1つ決まっているので、自分が知りたい分野を集中して学ぶことが可能。1つの記事に出されるクイズの数は3〜5問で、答えは選択制になっており、解答をクリックするとすぐに正解が表示されます。正しい答えがすぐにわかるので、知識として定着しやすいのがポイント

また、間違えたところは、マネリーが配信している関連記事で詳細が学べ、知識を深めることができます。クイズの下にあるリンクから、該当ページに飛ぶことができるので合わせてチェックしてみてくださいね。

ページの最後には、クイズをした人からの「難しかった」や「全問正解した」「もっと勉強しなくちゃ」などのコメントがたくさん載っています。なかなか正解できなくて「私ダメかも……」と思ったときは、コメント欄を覗いてみると、励まされることがあるかもしれませんよ。

マネーリテラシークイズ 身の回りの税金編Vol.1

クイズ形式なら楽しみながら学べる!

お金にまつわる難しい本はちょっと苦手……という人におすすめしたい、お金に関するクイズ。スマートフォンで答えの選択肢をタップするだけで、正誤を判断してくれ、きちんと解説もしてくれるので、学びたいけどなかなか時間が取れない忙しい人にぴったりです。

コラムだったりYou Tubeだったりと、それぞれのメディアごとに特色があるので、いろいろ試してみてくださいね。

2人の姉弟を育てながらライターをしている海です。 前職は化粧品の営業や営業事務。 わかりやすく、ためになる記事作成を心がけております。

プロフィール

監修者: 千見寺 拓実

株式会社インヴァランス 1994年生まれ。静岡大学卒業。2017年に株式会社インヴァランスに入社。 2級ファイナンシャルプランニング技能士

プロフィール

関連記事一覧