• HOME
  • 記事一覧
  • マネーケア
  • 新規参入が続々!群雄割拠のスマホ(キャッシュレス)決済はどれを選ぶべきか 各サービスを徹底比較

新規参入が続々!群雄割拠のスマホ(キャッシュレス)決済はどれを選ぶべきか 各サービスを徹底比較

マネーケア

現金を使わずに買い物や支払いを済ませる「キャッシュレスサービス」。
そのキャッシュレスサービスに、クレジットカード、電子マネーに続き、スマホで決済を行う「スマホ決済アプリ」が登場し、急激に盛り上がっています。あなたはもう使ってみましたか? 使うなら、どれを選びますか?

今回は、スマホ(キャッシュレス)決済の基本とキャッシュレスサービス各社の特徴をまとめました。

J-Coin Pay、メルペイ……新しいキャッシュレスサービスが続々登場!

2018年末、「PayPay(ペイペイ)」のキャンペーンで話題になったスマホ(キャッシュレス)決済アプリ。その勢いは2019年に入っても、新しいキャッシュレスサービスが続々と登場しています。

たとえば、みずほ銀行の「J-Coin Pay(ジェイコインペイ)」はメガバンク発のスマホ(キャッシュレス)決済アプリ。みずほ銀行や参画金融機関の預金口座からチャージすることで、送金や決済がスマホだけでできるようになります。

フリマアプリのメルカリの「メルペイ」は、メルカリでの売上をチャージして店舗で使えるスマホ(キャッシュレス)決済アプリです(チャージも可能)。メルカリのサービスに根ざしたユニークなスマホ決済アプリだといえるでしょう。

さらに、auの「au PAY」、セブンイレブンの「セブンペイ」、ファミリーマートの「ファミペイ」といったスマホ(キャッシュレス)決済アプリも今後スタート予定。キャッシュレスサービスは、ますます活況を呈しているのです。

群雄割拠のスマホ(キャッシュレス)決済、いったいどんなもの?

スマホ(キャッシュレス)決済アプリは文字どおり、スマホを使った決済システムです。現金を使わずに買い物や支払いをできるようにするキャッシュレスサービスです。

支払いの方法には、「コード決済」と「非接触IC決済」の2つがあります。
コード決済は、QRコードまたはバーコードをスマホに読み込ませたり、逆にスマホで読み取ったりして支払いを行います。それに対し、非接触IC決済では、専用の端末にスマホをかざすことで支払いを行います。

支払いのタイミングには、事前にお金をチャージする先払い・支払いの際に銀行口座などから引き落とす即時払い・登録したクレジットカードで支払う後払いの3パターンあり、アプリによって使える方法が異なります。

アプリの中には、友達など他のユーザーとお金をやり取りできる個人間送金のサービスを提供しているところも。離れたところにいても、スマホだけでお金のやり取りができて便利です。

スマホ決済アプリには、どんなものがあるのでしょうか。すでに広くサービス展開しているものから、主な各社の特徴をまとめました。

NEXT:「主なスマホ決済アプリ、各サービスをチェック」

続きを読む
1 / 2

頼藤 太希

(株)Money&You代表取締役/マネーコンサルタント 中央大学客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。...

プロフィール

関連記事一覧