老後の趣味を持つメリットとは?おすすめの趣味や楽しみ方を紹介!

老後

老後の趣味や楽しみを見つける際のポイント

老後は若い頃と比べて、生活環境が大きく異なるため、老後生活に合わせて趣味や楽しみを見つけることも大切です。
老後に趣味や楽しみを見つける際のポイントをご紹介します。

かわいい孫のお世話は無理なく! 体力やお財布と相談しよう

老後の楽しみの1つとして、孫のお世話を挙げる高齢者の方も多いです。かわいい孫を目の前にすると、子どもを育てていた頃のように母性が溢れ、お世話をすることで生きがいに感じることもあります。特に孫が小さいうちは洋服におもちゃにと、ついつい何でも買い与えてあげたくなってしまうものです。
しかし老後の資金には限りがあり、あまり多額の出費ばかり続けていては、資金がなくなり老後の生活が十分に送れなくなってしまう可能性もあります。また、自分が母親であった頃に比べて体力も落ちているので、思うように身体が動かず、自分が思っているよりも満足にお世話をしてあげられないこともあります。かわいい孫のお世話を目いっぱいしてあげたい気持ちもわかりますが、あまり大盤振る舞いはせず、体力やお財布と相談しながらお世話をしてあげましょう。

レジャーは「シルバーパス」「シニア割引」を上手に活用しよう

老後は時間に余裕ができるため、電車やバスを利用して旅行に出かけたり、映画鑑賞やショッピングを楽しんだりと、レジャーに費やす時間も増えるでしょう。さまざまな公共交通機関や施設では、「シニア割引」や「シルバーパス」といった高齢の利用者に向けた割引サービスが実施されています。
たとえば自治体のシルバーパスでは、一定の条件に基づき、決められた定額の負担金を支払うことで、年間を通して決められた区間の公共交通機関を利用できるようになります。通常の利用金額に比べてお得な料金で利用できるため、限られた資金を圧迫することなく、趣味を楽しむことも十分に可能です。レジャーを楽しむ際は、高齢者向けの割引サービスを上手に活用しましょう。

老後におすすめの趣味を紹介!

老後の生活環境を踏まえ趣味を始めるとなると、どのような趣味が良いのでしょうか?
老後におすすめの趣味をご紹介します。

料理教室

料理は年齢を問わず人気のジャンルです。これまでの生活で毎日料理を作ってきたという人も、普段の生活では作らないような料理が学べたり、改めて料理の基礎を学べたりと、料理教室ならではの発見がたくさん得られるでしょう。
料理教室にも基礎からきっちり行うコースや、普段の献立をグレードアップできるコース、イタリアンやフレンチといった専門的な料理が学べるコースなど、さまざまな種類があり、自分の好みに合わせて選ぶことができます。また、パン作りやそば打ちといった手でこねる料理は、身体だけでなく脳の活性化にも効果的なので、老後の趣味としても人気です。
料理教室で作った料理を実際に家族や友達にふるまったり、作り置きしたりするなど、料理を作った後にもさまざまな楽しみやメリットが待っています。夫婦で料理を趣味にすれば、夫と当番制にすることで、その分自分の時間を増やすこともできます。

旅行

旅行は、高齢者に人気の高い趣味です。旅行をするにはどうしてもまとまった時間が必要となり、働き盛りのうちはなかなか気軽に行けなかったという人も多いと思います。老後生活ではゆっくりと時間が取れるため、これまで行きたかった遠方の土地にも行きやすくなります。旅行にはどうしても費用がかかってしまいますが、その分日常では見られない景色や豪華な食事といった楽しみを味わうことができ、人生においてかけがえのない思い出や感動を体験することができます。
旅行は夫婦でも1人でも楽しめるので、既婚者・独身者問わず、おすすめでしょう。

楽器演奏

老後の趣味として、芸術分野を選ぶ方も多いです。特に楽器演奏は、手や足を動かすだけでなく、脳も活発に働くため、認知症の予防にも効果的と考えられています。ピアノなどの鍵盤楽器は楽譜を見ながら両手を動かすため、特に脳の老化防止に効果的です。また、サックスやフルートなどは吹く時に腹式呼吸を意識するため、自律神経のうち、リラックス効果のある副交感神経が活発になったり、代謝を高めたり、体の深い部分にあるインナーマッスルを鍛えることで体幹の安定につながったりします。
また、楽器以外でも合唱団に入るなどの選択肢もあります。1人で演奏したり練習に励んだりするのも良いですが、複数人でコミュニケーションを取りながら演奏するのも良いでしょう。楽器は、時間をかけて理解を深め、楽しむ趣味なので老後生活にもぴったりです。

ウォーキングやヨガなどの運動

老後の健康維持を目的とするなら、ウォーキングやヨガといった運動を始めるのも良いでしょう。ウォーキングやランニングであれば、お金をかけずに始められるほか、自分の好きな時間やタイミング、場所で行うことができます。
人々と交流しながら取り組むなら、ヨガや登山、社交ダンスなどもおすすめです。運動と言えば慣れていない人にとっては疲れるイメージがありますが、あくまでも「楽しむ」ことを最優先に、無理をせず、続けられる範囲で行うことが大切です。また、誰かと一緒に行うことでモチベーションも高まるので、運動が苦手という方でも心配はいりません。グループで活動する場合は、運動の後の食事会や飲み会などがさらなる楽しみとなるかもしれません。

まとめ

老後に趣味や楽しみがあるかないかでは、毎日の生活の充実度が大きく異なります。好きなことにひたむきな人は、不思議と輝いて見えるものです。
「老後生活はつまらない」と決めつけず、それまでの生活ではできなかったことをじっくり楽しむための期間と捉えるのがベストです。時間に余裕ができる老後生活だからこそ、趣味や楽しみを見つけて毎日を充実させましょう。

C・M

ライター歴4年、フリーランスのWEBライター。 恋愛テクニックやノウハウ、さらにデートスポット、飲食店等の店舗紹介をします。

プロフィール

関連記事一覧