年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?
老後の年金を増やす方法
先の年金のお話は、理論値上の最高額でのものでした。そこから、実際に支給される年金と現役の給与と比較すると、年金の受給額というのは案外少ないと感じていただけたのではないでしょうか。
参考として、老齢基礎年金と老齢厚生年金の合計の平均額は、男性が約16万円、女性が約10万円となっています(厚生労働省「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」)。
もし、「ゆとりの老後生活」を理想と考えるのであれば、年金だけをアテにしていてはいけません。年金以外に老後生活の準備となる資産を増やす努力が必要です。
とはいえ、現役時代は子供の教育資金、旅行や趣味、家の新築費用など、必要な費用があります。そのため、老後資金は「まだ先のこと」と後回しになりがちです。そうなる気持ちもわかりますが、老後資金の準備は、会社の退職目前で考えるよりも、なるべく若いうちから始めるのが良いでしょう。なぜなら、お金を増やすには、少しずつの額でも、時間を掛けることが有効だからです。
ただし、単純に貯蓄をしていても、現状は低金利であるため、たいしてお金は増えません。もし少しでも、お金を増やしたいと考えるのであれば、投資信託や株などを使った資産運用を始めてみるのが良いでしょう。その際のポイントは、長期的に分散しながら毎月積み立てることです。そうすることで、お金をなるべく減らすことなく、安定的に増やすことが可能になります。
また、将来、年金を受け取る時期になっても、無理のない資産運用を継続していけば、資産の目減りを防ぐことができます。老後は、まだまだ先のことのように思いますが、無理のない資産運用を理想とするなら、期間は長ければ長い方が安定的といえます。早めのうちから土台作りを行いましょう。
まとめ
現役時代の収入が多かったとしても、実際に受け取る年金額は充分という訳ではありません。ゆとりのある老後生活を理想とするのであれば、老後準備は計画的に始めるようにしましょう。その際は、長期的に分散しながら、毎月積み立てを行う資産運用を心がけることで、お金を安定的に増やすことができます。