ライブのチケット代やグッズ代、交通費をやりくりする方法
暖かくなってくるとあちこちで行われる野外ライブ。数万人規模の全国ドームツアーなども頻繁に開催されるようになりました。とはいえ、ライブに行くとなると気になるのが費用です。ライブのチケット代やグッズはもちろん、会場に行くまでの交通費も意外な出費となります。そこで今回は、思い切りライブを楽しむためのやりくりの仕方を紹介します。
■ライブに行くとかかるお金はこれくらい!
ライブの費用をやりくりするために、まずはかかるお金を確認しましょう。
・チケット代
ライブによって金額は異なりますが、6000円から1万円程度はかかります。また、チケットを優先的に購入するためにファンクラブに入れば、数千円程度の入会金や年会費が必要になります。そのアーティストの大ファンなら、払っている人も多いでしょう。
・グッズ代
Tシャツ、バッグ、リストバンド、タオル、キーホルダーなど、ライブ会場ではさまざまなグッズが売られています。これらを買うならば、その費用がかかります。事前にネットで購入できることもあります。ファンならばぜひ欲しいのではないでしょうか。
そのライブでしか使えないペンライトが売られていることも。これは遠隔操作で光が制御されているため前年のものは使えません。そのため、毎回買い換える必要があります。
ちなみに、以前嵐のライブに行ったとき、このペンライトが2500円ほどで売られていました。5万人のうち半数の2万5000人が購入したとするとこれだけで6250万円の売り上げです。グッズ販売の合計額は相当な金額になりそうですね。
・交通費
ライブ会場までの交通費です。近隣で行われるのであれば少しで済みますが、他の都道府県に遠征する場合は飛行機や新幹線などに乗る必要があるので、多めに必要です。
■やりくりの仕方は「早めの予算決め」がポイント
全国の大きなドームで行われるライブがあると、ホテルや飛行機の予約が取れなくなり、出張や旅行の人が困るほどになってしまいます。
筆者は札幌在住ですが、嵐のライブがあると、街中に嵐ファンだとおぼしき人であふれ、スーパーには嵐がCM出演している商品のポスターがずらりと並び、地元ニュースで取り上げられるほど。まさに「嵐が来る」といった感じです。当然ホテル代も値上がりして、普段より高くなります。
ですから、ライブの日程が決まったらチケットが取れるかどうかわかる前にホテルを予約しておきましょう。一般的に、宿泊日の数日前まではキャンセル料はかかりません。どうしてもホテルが高くて無理な場合は、最近多くなってきている民泊も調べて宿泊代をやりくりしましょう。
楽しみなライブとなるとつい買ってしまうのはグッズです。特に事前にネットで購入できる場合はつい財布が緩みがちです。そこで先に1万円までなどとグッズ購入予算の上限を決めて買うようにしましょう。
Tシャツは普段も着られるデザインにするとタンスの肥やしにならずに済みます。「ライブの後にどう使うのか」イメージするのも大切です。普段使いしないものでも「コレクションとしてこれは譲れない」などと線引きをするのも大切なポイントです。
チケットはフリマアプリやネットオークションで安く購入したものの、当日使えず入れなかったというトラブルが増えています。本人確認の免許証の提示がなければ入れないという条件がつくことも。正規ルート以外で購入するのは控えましょう。
■意外な出費に注意!
ライブでの出費で意外な出費となるのが飲食費。ドームが会場の場合、飲食物の持ち込みに制限がある場合があります。私が札幌ドームのライブに行ったときは、ビン・缶・ペットボトル類・お弁当などの食べ物の持ち込みが禁止されていました。水筒は持ち込みできるようなのでお茶などを持っている人はいましたが、それ以外はNGです。他のドームでも細かなルールの違いこそあれ、同様に禁止されているでしょう。
会場で飲食物を買えばもちろん食べられますが、すべて割高なので、事前に腹ごしらえをしておくとよいでしょう。
■まとめ
ライブはお金がかかるものですが、やっぱり「楽しみ」なので、後ろめたい思いをして支払いをしたくないものです。1年のうちどのライブに行きたいか予定をたてたら、毎月数千円ずつ貯金して、積み立てた金額の範囲内で思いっきり楽しむという方もいらっしゃいました。
せっかくだからと何となくグッズや交通費・宿泊費にお金をかけていると、あっという間に予定外の数万円が飛んでいってしまいます。ぜひ予算を決めて、思いっきり楽しみましょう。