moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
  • カード・ローン
カード・ローン

2017.02.14カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

20代のゴールドカード!そのメリットとデメリットとは

「ヤングゴールドカード」をご存知でしょうか?20代の人限定で、ゴールドカードの様々な特典はそのままに入会のハードルが低いカードのことです。 積極的に使...

2017.02.14カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2017.02.06カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

20代でも持てるおすすめのゴールドカードとは?

ゴールドカードはエグゼクティブで敷居が高いものと思われがちです。しかし20代でも申し込めるヤングゴールドカードなら、付帯サービスはそのままに年会費も安...

2017.02.06カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2017.01.25カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

税金をクレジットカード払いにするメリットとは?注意点もご紹介

給与は上がらず、税金は上がる一方。自分の欲しいものを我慢して税金を支払っている方も多いでしょう。そんな時、クレジットカード払いにして、賢く支払いをしま...

2017.01.25カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2017.01.18カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

クレジットカードで節約!簡単で賢い使い方とは?

クレジットカードを持っているのに使っていなかったりしていませんか?節約を考えているのであれば、支払いはクレジットカードでするのがお得!今回は、なぜクレ...

2017.01.18カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2016.12.01カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

クレジットカードは2枚以上持つのがベスト?複数持ちのメリットとデメリット

「クレジットカードは無くすと危ないから、2枚はいらないわ」と思っているあなた。大きく損をしているかもしれませんよ?カードの特性をしっかり理解していれば...

2016.12.01カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2016.08.22カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

便利なクレジットカードのボーナス払い、結局お得なの? 損なの?

「ほしいものがあるけど、持ち合わせが足りない!」そんな時に便利なのが、夏や冬のボーナスを利用した、「クレジットカードのボーナス払い」。ですが、場合によ...

2016.08.22カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

気になるクレジットカードの手数料! その仕組みとは?
カード・ローン

2016.08.15カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

気になるクレジットカードの手数料! その仕組みとは?

現金を持たずに手軽に買い物ができるクレジットカードはとても便利ですよね。でも、「支払い手数料がかかるから私は現金派!」という方も少なくはないようです。...

2016.08.15カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カードのポイントをお得に貯める! 鉄則3か条
カード・ローン

2016.08.02カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

カードのポイントをお得に貯める! 鉄則3か条

クレジットカードにポイントカード、日頃のお買い物で大活躍するカードはいろいろありますね。でも「意外とポイントが貯まらない…」「どうやったら上手に貯めら...

2016.08.02カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

「クレジットカード」と「デビットカード」違いを知って賢く活用!
カード・ローン

2016.07.21カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

「クレジットカード」と「デビットカード」違いを知って賢く活用!

日ごろのショッピングで大活躍の「クレジットカード」。それに似たものとして、最近主流になりつつあるのが「デビットカード」です。これらにはいったいどのよう...

2016.07.21カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

カード・ローン

2016.05.18カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

何と交換するのがいいの? クレジットカードのポイント、オトクな交換アイテムはこれ!

クレジットカードでのお買い物のうれしいところは、利用するたびに貯まるポイント! 「貯まったポイント、何と交換しようかなー?」とカタログを眺めるのも楽し...

2016.05.18カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

  • 
  • 1
  • 2
  • 3

おすすめの記事

  • 老後

    老後資金1億円準備しなければならないはウソ?ホント...

  • RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたいリスクとバランスの話
    マネーケア

    RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたい...

  • 貯金・家計

    世界のお金を日本円にしてみたら?1000円で何が買...

  • マネーケア

    経済成長率が悪い時期、株式投資はどのようなスタンス...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

実は現金派?Z世代のキャッシュレス決済とお金の管理方法を提案!

実は現金派?Z世代のキャッシュレス決済とお金の管理方法を提案!

実は現金派?Z世代のキャッシュレス決済とお金の管理方法を提案...

こんなに違いが?!gacco「知っておくべきお金の知識」を受講して学んだこと

こんなに違いが?!gacco「知っておくべきお金の知識」を受講して学んだこと

こんなに違いが?!gacco「知っておくべきお金の知識」を受...

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

夏休みを乗り切る節約ランチ!月1.5万円以内を目標に挑戦

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこと

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこと

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこ...

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに配送方法を変えよう

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに配送方法を変えよう

【大手3社を比較】宅配料金を安く抑えたい方必見!サイズごとに...

楽天SPUって何?使えば使うほどポイント倍率がアップするサービスを活用してみよう

楽天SPUって何?使えば使うほどポイント倍率がアップするサービスを活用してみよう

楽天SPUって何?使えば使うほどポイント倍率がアップするサー...

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0とは?

車に乗る人でなくても知っておきたい!お得で便利なETC2.0...

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた学び方

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた学び方

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#1超入門編#2将来のお金編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#4・#5不動産投資論解説編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#6不動産投資論・利益と節税編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06