moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • お金
価値観の違い…男女の「お金の使い方」分かち合うためには?
恋愛

2020.08.27恋愛C・M

男女の価値観がわからないカップル必見!お金の価値観で確認すべきポイントとは?

一緒に住んでいる彼氏とお金の価値観が違っていれば、普段から意見が食い違うことも多くなるでしょう。彼氏と価値観が合わず悩んでいるときは、違う部分をどう理...

2020.08.27恋愛

C・M

貯金・家計

2020.08.01貯金・家計タケイ 啓子タケイ 啓子

血液型別お金の貯め方〜B型〜

お金を貯めようと思っていても、なかなか貯まっていかないとしたら、貯め方が自分に合っていないのかもしれません。 今回は、B型さんにオススメのお金の貯め方...

2020.08.01貯金・家計

タケイ 啓子タケイ 啓子

貯金・家計

2020.07.18貯金・家計タケイ 啓子タケイ 啓子

血液型別お金の貯め方〜A型〜

効果的にお金を貯めるには、自分に合った方法を選ぶことが大切。合っている方法なら長く続けられるので、まとまった金額も無理なく貯められます。 今回は、A型...

2020.07.18貯金・家計

タケイ 啓子タケイ 啓子

貯金・家計

2020.07.04貯金・家計黒須 かおり黒須 かおり

現金払いとカード払い、どっちがお金は貯まるのか

現金払いとカード払い、どちらにしたら上手にお金がたまるのか気になるという人も多いのではないでしょうか。実際にはカード払いをしている人の方が、お金は貯ま...

2020.07.04貯金・家計

黒須 かおり黒須 かおり

マネーケア

2020.07.02マネーケア今関 倫子今関 倫子

高収入になりたいなら、買ってはいけない3つのもの

年収が高い人の暮らしぶりをみると、素敵な家に住み、仕立ての良い洋服やアクセサリーに身を包み、お金をかけているイメージを持っている人は多いでしょう。 年...

2020.07.02マネーケア

今関 倫子今関 倫子

貯金・家計

2020.06.21貯金・家計廣木 智代廣木 智代

ビニール傘の所有本数でお金が貯まらないかわかるってホント?

雨が降るのはわかっているけど、荷物になるのが嫌で傘を持たずに外出する人いますよね。結局、雨に降られ安価なビニール傘を買う羽目になり、結果的に家にはビニ...

2020.06.21貯金・家計

廣木 智代廣木 智代

給与・ボーナス

2020.04.21給与・ボーナス小林 裕子小林 裕子

みんなが気になる退職金の金額。いくらもらっている?

退職金をいくらもらえるのか、大まかな金額でもいいのでイメージありますか? 実は退職金については、調べる前からもらえないと思い込んでいる人も多いです。 ...

2020.04.21給与・ボーナス

小林 裕子小林 裕子

税金

2019.12.04税金佐々木 愛子佐々木 愛子

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

朝晩の冷え込みで、日に日に冬の足音が近づいてきていることを感じる毎日ですね。 年末が近づくと「年末調整」、そして新年が明けると「確定申告」です。 昨今...

2019.12.04税金

佐々木 愛子佐々木 愛子

貯金・家計

2019.10.21貯金・家計田中友加田中友加

こんな時どうする!? お金に困ったあるある事例10連発

忙しい日々の中で、お金やモノの管理があいまいになったとき、すでに持っているモノをうっかり買ってしまったり、月々の収支が把握できていないのにクレジットカ...

2019.10.21貯金・家計

田中友加田中友加

税金

2019.10.01税金佐々木 愛子佐々木 愛子

宝くじは税金がかかるの? 宝くじの税金事情を解説

暑さ残る時節ですが、あと3カ月もすれば年の瀬です。年末の話題と言えば宝くじ、マネーコラムでも定期的に話題として上がるネタです。 今年は少し早めに、宝く...

2019.10.01税金

佐々木 愛子佐々木 愛子

マネーケア

2019.03.05マネーケア佐々木 愛子佐々木 愛子

なぜ学校でお金のことを教えてくれないのか? 考えられるたった1つの理由

「金融リテラシー」という言葉、読者の皆さんは聞いたことがありませんか? リテラシーというのは金融に限った言葉ではなく、「認識・解釈・分析し、活用する応...

2019.03.05マネーケア

佐々木 愛子佐々木 愛子

貯金・家計

2018.10.18貯金・家計稲村 優貴子稲村 優貴子

20〜30代女性のお金の使い方調査で判明 お金を増やすオススメの方法

朝晩に肌寒くなり秋らしくなってきましたが、夏休みにお金を使いすぎたなと反省していませんか?20~30代女性へのアンケートで半数以上が「夏休みにお金を使...

2018.10.18貯金・家計

稲村 優貴子稲村 優貴子

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 

おすすめの記事

  • 株式投資

    株価下落! その時できる、初心者が取るべき対策とは

  • ライフ

    花粉症を軽減できる食材、控えた方がいい食材

  • 貯金・家計

    安全運転のご褒美 ゴールド免許はこんなにおトク!

  • マネーケア

    高収入になりたいなら、買ってはいけない3つのもの

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた学び方

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた学び方

お金の勉強はハードル高い!?亀の歩みである私が0からはじめた...

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#1超入門編#2将来のお金編

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3...

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策とは?

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策...

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調整の変更点をチェック

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調...

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナンス」

我が子が損する行動をしないために。親子で学ぶ「行動ファイナン...

【2021年版】新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援まとめ

【2021年版】新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援まとめ

【2021年版】新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援まとめ

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた感想

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた感想

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた...

燃油サーチャージ上昇の影響アリ?海外旅行費用をコロナ前後で比較!

燃油サーチャージ上昇の影響アリ?海外旅行費用をコロナ前後で比較!

燃油サーチャージ上昇の影響アリ?海外旅行費用をコロナ前後で比...

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこと

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこと

お金も基礎が大切だった!マネーセミナー参加で変わった3つのこ...

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0...

投資する上で大切な3つのリターン視点

【Z世代のマネー学】投資する上で大切な3つのリターン視点

【Z世代のマネー学】投資する上で大切な3つのリターン視点

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06