moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
気になるクレジットカードの手数料! その仕組みとは?
カード・ローン

2016.08.15カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

気になるクレジットカードの手数料! その仕組みとは?

現金を持たずに手軽に買い物ができるクレジットカードはとても便利ですよね。でも、「支払い手数料がかかるから私は現金派!」という方も少なくはないようです。...

2016.08.15カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

恋する3センチヒール

2016.08.15恋する3センチヒールみかみ

第9話:水色のノート/恋する3センチヒール

オトンから言われた言葉により、自分の置かれている状況を理解した俊明。 今回、玲奈を想う気持ちが明らかになる・・・?! 前回 第8話:「オトンと日本酒」...

2016.08.15恋する3センチヒール

みかみ

趣味が仕事になっちゃう!?趣味でお金を稼ぐってどういうこと?
趣味・美容

2016.08.12趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

趣味が仕事になっちゃう!?趣味でお金を稼ぐってどういうこと?

最近コツコツ続けてきた趣味でお金を稼ぐ人が増えています。自分の好きなことで楽しくお金を稼ぐことができるなんて、素敵なことですよね。今回はどんな趣味でお...

2016.08.12趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

「副業」する会社員が急増! 会社は認めてくれるの?
給与・ボーナス

2016.08.11給与・ボーナスmoneliy編集部moneliy編集部

「副業」する会社員が急増! 会社は認めてくれるの?

最近話題となっている、会社員の「副業」。アンケートに回答するだけのライトなものから週末起業にチャレンジする人まで、いろいろな働き方があるようです。ちょ...

2016.08.11給与・ボーナス

moneliy編集部moneliy編集部

親孝行のためにも知っておきたい! 高齢者の医療費は平均いくら?
介護・医療

2016.08.10介護・医療moneliy編集部moneliy編集部

親孝行のためにも知っておきたい! 高齢者の医療費は平均いくら?

「うちの両親、いつまでも元気だと思ってたけど、気が付いたら病院のお世話になることが増えてきたかも…」子供の頃は頼りきりだった両親も、健康面が心配になる...

2016.08.10介護・医療

moneliy編集部moneliy編集部

いまさら聞けない! 「正社員」と「パート」の違いって何?
給与・ボーナス

2016.08.09給与・ボーナスmoneliy編集部moneliy編集部

いまさら聞けない! 「正社員」と「パート」の違いって何?

正社員にパート、アルバイトに契約社員…働き方にはさまざまなカタチがあります。ですが、その違いがわかるという方は意外と少ないのでは?「働く時間が違うんじ...

2016.08.09給与・ボーナス

moneliy編集部moneliy編集部

ドレスにメイク…結婚式にお呼ばれされた時のコツって?
結婚・出産

2016.08.08結婚・出産moneliy編集部moneliy編集部

ドレスにメイク…結婚式にお呼ばれされた時のコツって?

ハッピーのおすそ分けをしてもらえるお友達の結婚式。お呼ばれされるのはとっても嬉しいことですが、反面どうしてもお金がかかってしまうのが気になりますよね。...

2016.08.08結婚・出産

moneliy編集部moneliy編集部

恋する3センチヒール

2016.08.08恋する3センチヒールみかみ

第8話:オトンと日本酒/恋する3センチヒール

また会う約束をした玲奈と俊明。 オトナとして扱われたい俊明はとある人に相談をするが・・・ 前回 第7話:「オトナ」 第8話:「オトンと日本酒」 「オト...

2016.08.08恋する3センチヒール

みかみ

「教育費貧乏」に注意! おさえておきたい賢い教育投資のコツ
教育資金

2016.08.05教育資金moneliy編集部moneliy編集部

「教育費貧乏」に注意! おさえておきたい賢い教育投資のコツ

「可愛い子どものためならお金は惜しまない!」実は今、そんな教育熱心な親御さんの中で「教育費貧乏」に陥ってしまう家庭が増えています。今回は、家計のためだ...

2016.08.05教育資金

moneliy編集部moneliy編集部

カードのポイントをお得に貯める! 鉄則3か条
カード・ローン

2016.08.02カード・ローンmoneliy編集部moneliy編集部

カードのポイントをお得に貯める! 鉄則3か条

クレジットカードにポイントカード、日頃のお買い物で大活躍するカードはいろいろありますね。でも「意外とポイントが貯まらない…」「どうやったら上手に貯めら...

2016.08.02カード・ローン

moneliy編集部moneliy編集部

恋する3センチヒール

2016.08.01恋する3センチヒールみかみ

第7話:オトナ/恋する3センチヒール

お金の流れを掴んだ俊明。 帰り道で玲奈にある言葉をかけるが、玲奈は・・・ 前回 第6話:「不思議なサイクル」 第7話:「オトナ」 「玲奈さん、なんで素...

2016.08.01恋する3センチヒール

みかみ

デキる女性になりたい!!オトナの習い事の魅力!!
趣味・美容

2016.07.29趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

デキる女性になりたい!!オトナの習い事の魅力!!

お仕事終わりのアフター5や休日は、アナタだけの自由時間です。部屋でのんびりしたり、お買い物したり、大切な人と一緒に居たりと、過ごし方はいろいろ。でもど...

2016.07.29趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

  • 
  • 1
  • …
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • …
  • 181
  • 

おすすめの記事

  • 貯金・家計

    【社会人3年目】平均貯金額はいくら?貯金のコツも徹...

  • 年金・社会保険

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえる...

  • 税金

    自分の所得税率を調べてみよう 年収から計算する所得...

  • 税金

    身近なものだけど意外と知らない! 税金の種類と特徴...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わ...

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

新社会人必見!初任給で資産運用を始めよう

投資する上で大切な3つのリターン視点

【Z世代のマネー学】投資する上で大切な3つのリターン視点

【Z世代のマネー学】投資する上で大切な3つのリターン視点

「投資に回すお金はない」は思い込み?資産運用と保険の見直しセミナー参加レポ

「投資に回すお金はない」は思い込み?資産運用と保険の見直しセミナー参加レポ

「投資に回すお金はない」は思い込み?資産運用と保険の見直しセ...

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた感想

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた感想

仕事に悩む若者必見!厚切りジェイソンさんの稼ぐ力講座を受けた...

つみたてNISA運用の実践をサポートしてくれる!Z世代のマネー学はもう読んだ?

つみたてNISA運用の実践をサポートしてくれる!Z世代のマネー学はもう読んだ?

つみたてNISA運用の実践をサポートしてくれる!Z世代のマネ...

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

コロナショックから始めた株式投資!初心者の私がやったこと

マイナンバーカードを保険証に!「お得でない」の言葉に困惑中

マイナンバーカードを保険証に!「お得でない」の言葉に困惑中

マイナンバーカードを保険証に!「お得でない」の言葉に困惑中

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

【実体験】つみたてNISAで投資信託して変わったこと4つ

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

いよいよ高校授業で金融教育開始!気になる内容を徹底解説

いよいよ高校授業で金融教育開始!気になる内容を徹底解説

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06