マネー初心者でもわかる!変額保険の特徴まとめ

保険

積立機能のある生命保険には定額と変額があります。この変額保険、販売する保険会社が少ないため、あまり知られていません。賢い保険選びをするためには変額保険の事を知っておくととても役立ちますので学んでみましょう。

定額保険と変額保険の違い

変額保険には死亡を終身保障する変額終身保険、一定期間保障する変額有期保険、将来の年金のための変額年金などがあります。今回は死亡保障での定額と変額の違いを比べてみましょう。
(1) 死亡保険金
定額保険はあらかじめ将来もらえる保険金が決まっています。なかには金利上昇により予定より保険金がたくさんもらえるものもありますが、保険期間中一度上がった保険金が下がることはありません。つまり貯蓄と保険を兼ね備えているイメージです。
一方、変額保険は保険期間中、加入時の保険金額を下回ることはないのですが、株や債券の運用実績により保険金が日々変動します。こちらは投資信託と保険を兼ね備えているイメージです。

(2) 解約返戻金
定額保険は将来もらえる解約返戻金は確定されています。商品によっては金利上昇により確定された解約返戻金より上回る解約返戻金を貰えます。
一方、変額保険は運用実績により日々解約返戻金が変動します。なので、現時点で将来いくらもらえるのかは、わかりません。

(3) 運用
定額保険の場合、将来支払う保険金のためのお金の運用は、他の様々な保険と一緒に一般勘定という保険会社のお財布に入れて運用しています。つまり運用は保険会社任せです。運用実績が上がっても下がっても加入時に約束された保険金や解約返戻金は変わらないため運用責任は保険会社にあるという事になります。
一方、変額保険の場合、他の保険とは分けて特別勘定という保険会社のお財布に入れます。さらにそのお財布の中はお客様個々人、つまり、わたしたち一人一人のお財布があり、個別管理され運用されています。いくつかの運用先からの選定を私たち自身で行うため運用責任は私たちにありますが、運用実績が良ければその分保険金や解約返戻金に跳ね返ってきます。

(4) 保険料
定額保険の保険料は、長期金利を基準に考慮しています。現在予定利率は1%ほどです。
変額保険の保険料は株や債券の運用を基準に考慮しています。現在予定利率は3.5%ほどです。保険は予定利率が高ければ割引率が高くなり保険料が安くなるという特性があります。

まとめ

変額保険は契約の保険期間中の死亡保障は保証されますので、死亡保険金としての機能とすれば全く問題ありません。株や債券での運用が中心ですので、将来お金の価値が下がった場合に価値が下がると言われている一般的な保険と違い、インフレでも保険の価値も共に上がってくれる期待が持てます。

筆者の場合、直近17年間の実績は8%ほどです。しかし、運用実績を期待するなら多少運用の知識が必要となります。また、満期のある保険の満期金や解約返戻金に保証がないため運用リスクをとれるかどうかの確認が必要です。
インフレリスクを考えて保険を選ぶ際に変額保険を視野に入れても良いのではないでしょうか?

廣木 智代

ファイナンシャルプランナー(CFP) 結婚後、家業のスナックで手伝いをしていたが母の引退と共に廃業。家計の苦しさを埋めるための我が家の保険の見直しをきっかけ...

プロフィール

関連記事一覧