仮想通貨ウォレットの重要性!メリットやデメリットも併せて解説

マネーケア

仮想通貨を使うために、必要なもののひとつに「ウォレット」があります。仮想通貨では、このウォレットで仮想通貨を管理し、保管することになります。そして、ウォレットにはいくつかの種類があるのです。ここでは、ウォレットの役割と種類についてご説明していきます。

仮想通貨のウォレットって何?その役割は?

仮想通貨のウォレットがどのようなもので、どんな利用方法があるのか、仮想通貨を使う上で欠かせないウォレットの基礎知識を見ていきましょう。

・ウォレットとは仮想通貨の保管場所である
ウォレットとは、仮想通貨を保管している場所のことです。つまり、どのウォレットにいくらの仮想通貨が入っているかという仮想通貨のデータを指しています。仮想通貨のお財布のようなものだから、ウォレットなのです。

・仮想通貨のやり取りに必要な秘密鍵を保管
仮想通貨をやり取りする場合には、ウォレットが必要です。先ほどご説明したとおり、ウォレットは仮想通貨のお財布なのですが、このウォレットから仮想通貨を出したり入れたりする時には、秘密鍵というものが必要になります。

秘密鍵とは、仮想通貨の所有権を証明するものであり、秘密鍵以外に仮想通貨の所有権を証明するものはありません。

この秘密鍵で送金や受け取りをしますので、万が一、この秘密鍵を誰かに知られてしまったら、あなたが持っている仮想通貨を誰かに勝手に使われてしまう可能性があります。そのため、重要な秘密鍵をウォレットで管理するのです。

現実世界のお財布や金庫、クレジットカードの暗証番号と同じように、仮想通貨のウォレットと秘密鍵は非常に重要なものといえます。

仮想通貨のウォレットの種類やそれぞれのメリット・デメリットについて

仮想通貨を使う上で非常に重要なウォレットですが、大きく分けて4つの種類があります。

・ウェブウォレット
・ソフトウェアウォレット
・ハードウォレット(ハードウェアウォレット)
・ペーパーウォレット

ウェブウォレットは、あらかじめ存在しているインターネット上のサービスを利用するタイプのものです。仮想通貨取引所などがこれに当たります。既存のサービスを利用するという形なので、手軽なのが最大の魅力です。その反面、セキュリティー上の脆弱性が指摘されています。

ソフトウェアウォレットは、PCで利用するデスクトップウォレットと、スマートフォンなどで利用するモバイルウォレットの2つの種類に分けられます。端末にインストールしてから利用するので、ウェブウォレットに比べてセキュリティー性が高いというメリットがあります。

しかしながら、ソフトウェアをインストールした端末でしか利用できないという不便さもあります。また、インストールした端末の破損や紛失といったトラブルを、あらかじめ想定して復元できるようにしておく必要もあるでしょう。

ハードウォレット(ハードウェアウォレット)は、インターネット上でもなく端末でもなく、独立したデバイスでウォレットを管理するという方法です。

物流的に独立したデバイスを利用するので、セキュリティー面での安全性の高さが魅力です。その反面、デバイスの購入などの初期費用がかかることや、破損や紛失の際に復元できないというデメリットもあります。

ペーパーウォレットは、オフラインで使用するウォレットです。オフラインで利用するため、安全性は高いのですが、紛失や火災などでの破損、盗難のリスクがあります。また、紙を使っているので、利便性もかなり低くなります。

仮想通貨のウォレットはどうやって作るの?

自分が所有しているPCやスマートフォンなどの端末にウォレットを作る場合は、プログラムのインストールをする必要があります。

この場合、すべての取引履歴をダウンロードする方法と、必要最低限のデータのみをダウンロードする方法があります。

端末やデバイスの紛失や破損時でも安心なウェブウォレットは、インターネット上に作ります。

ウォレットを作る場合には、ウェブウォレットのサービスを提供している会社のホームページをアクセスして、必要な手続きを取ればOKです。所定のサービスに登録をすれば、それだけでウェブウォレットの作成が完了します。

仮想通貨を最も安全に保管できるウォレットはハードウェアウォレット!

仮想通貨といえば、NEMの流出トラブルなどが思い出されますよね。あのような悲劇に見舞われないためにも、安全性の確保は非常に重要です。

大切な財産でもある仮想通貨を最も安全に保管できるウォレットは、物理的に独立した「ハードウェアウォレット」です。ハッキングの心配がなく、持ち運びも簡単ですし、PCにつなげるだけで利用できます。

ハードウェアウォレットは、複数の仮想通貨に対応しているものが主流です。自分が利用したい仮想通貨に対応したハードウェアウォレットを購入するようにしましょう。

なお、ハードウェアウォレットは、2万円前後と価格が高めです。購入後に、「自分が利用したい仮想通貨に対応していなかった!」とならないためにも、事前の確認が必須といえます。

まとめ

仮想通貨のウォレットとは、仮想通貨の保管場所、つまり仮想通貨のお財布です。

ウォレットでは、仮想通貨をやり取りするために必要な秘密鍵が管理されており、この秘密鍵を使って仮想通貨の送金や受け取りをしていきます。なお、ご紹介してきたとおり、ウォレットには4つの種類があります。

この中で、安全性と利便性を兼ね備えているのはハードウェアウォレットです。ハードウェアウォレットを購入する際には、対応している仮想通貨の種類を事前に確認しましょう。

ワザモノ編集部

プロフィール

関連記事一覧