moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • FX
FXの注文方法とは?初心者のための用語解説やおすすめの注文方法も紹介
FX

2020.11.13FXC・M

FXの注文方法とは?初心者のための用語解説やおすすめの注文方法も紹介

いざFXを始めようと思っても、FXに関する専門用語はたくさんあり、初心者にとってはわかりづらいものです。FXを始めたいのに難しい専門用語で頭が混乱して...

2020.11.13FX

C・M

FX初心者のためにローソク足やトレンドラインなどFXチャートの見方を解説!
FX

2020.10.30FX, マネーケアC・M

FX初心者のためにローソク足やトレンドラインなどFXチャートの見方を解説!

FX取引での相場分析の手法には主に2つの方法がありますが、そのうちの1つが、FXチャートを用いて価格や値動きの周期に注目する「テクニカル分析」です。F...

2020.10.30FX, マネーケア

C・M

FX

2020.08.13FX, マネーケア上田テントウ上田テントウ

31歳元MRの退職金失敗談|ゲーム感覚でFX投資に手を出した末…

結婚を機に製薬会社を辞め、まとまった額の退職金を得た筆者の友人A子さん。転職先が見つかるまでの期間に少しでも資産を増やしたいと考えます。そこで手を出し...

2020.08.13FX, マネーケア

上田テントウ上田テントウ

FX

2020.07.18FX, マネーケアC・M

おすすめの海外FX業者を紹介!海外FXのメリットと注意点も徹底解説!

海外FXという言葉を聞いたことはありますか?海外FXは、気軽に始められる投資として注目を集めています。 投資には「むずかしい」というイメージがあるかも...

2020.07.18FX, マネーケア

C・M

FX

2020.06.15FX, マネーケア頼藤 太希頼藤 太希

マネー初心者でもわかる!FXの特徴まとめ

FXって、知っていますか? 言葉になじみはなくても、「今日の外国為替市場、1ドル=110円…」のようなニュースのフレーズはきっと聞いたことあるはず。F...

2020.06.15FX, マネーケア

頼藤 太希頼藤 太希

FX

2018.01.18FX頼藤 太希頼藤 太希

初めてのFX! FXの始め方

投資をかじったことのある方ならば、FXを聞いたことがあるはず。でも、「何だかわからない」「危なそう」という声も聞かれます。 そこで今回は、FXのしくみ...

2018.01.18FX

頼藤 太希頼藤 太希

FX

2017.11.30FX頼藤 太希頼藤 太希

FXについて学ぼう! 「為替差益」ってなに?

「FX」と聞くと、ギャンブルであるようなイメージを持たれている方も多いことでしょう。株や投資信託など、金融商品全般に言えますが、正しく理解せずに投資す...

2017.11.30FX

頼藤 太希頼藤 太希

FX

2017.11.28FX頼藤 太希頼藤 太希

FXについて学ぼう! 用語解説「スワップポイント」

今回は、中長期のFX(外国為替証拠金取引)投資に重要な要素である、「スワップポイント」の用語解説をしていきます。 「スワップポイント」は通貨間の金利差...

2017.11.28FX

頼藤 太希頼藤 太希

恋する3センチヒール

2016.11.21恋する3センチヒールみかみ

2章第7話:「甘いココアと…」/恋する3センチヒール

FXの話を詳しく教えてくれる大介。 小悪魔な態度をする玲奈の心の内は・・・? 前回 2章第6話:「てこの原理」 2章第7話:「甘いココアと…」 「別に...

2016.11.21恋する3センチヒール

みかみ

恋する3センチヒール

2016.11.14恋する3センチヒールみかみ

2章第6話:「てこの原理」/恋する3センチヒール

大介と目があっただけで、なぜだか熱くなってしまった玲奈。 二人の間を繋ぐものはお金の話だけではない・・・? 前回 2章第5話:「代官山のカフェ」 2章...

2016.11.14恋する3センチヒール

みかみ

FX

2016.06.23FXmoneliy編集部moneliy編集部

名前はよく聞く!FX(外国為替証拠金取引)とは??

名前を聞いたことはあるのに、よく分からずにスルーしている言葉ってありませんか?よく分からないからいいや…と思っている人も多いのでは?けれど、知っておく...

2016.06.23FX

moneliy編集部moneliy編集部

おすすめの記事

  • RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたいリスクとバランスの話
    マネーケア

    RPGから学ぶ!資産運用を始める前に知っておきたい...

  • マネーケア

    「山崎50年」でキャピタルゲインを手に入れる 注目...

  • マネーケア

    キャッシュレスで賢く貯める!半年で5万円の貯金増額...

  • マネーケア

    安定した家賃収入の他にもメリット満載!不動産投資の...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと差額を紹介

収納用品を節約したい人必見!100均での商品選びのポイントと...

Go To キャンペーンは課税される! 一体、所得税はいくらかかるのか

Go To キャンペーンは課税される! 一体、所得税はいくらかかるのか

Go To キャンペーンは課税される! 一体、所得税はいくら...

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!...

コロナ禍での妊娠生活!里帰りを決めた理由と家計の変化への対応策

コロナ禍での妊娠生活!里帰りを決めた理由と家計の変化への対応策

コロナ禍での妊娠生活!里帰りを決めた理由と家計の変化への対応...

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調整の変更点をチェック

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調...

金融商品の特徴と、リスク、リターンを教えて!

【Z世代のマネー学】金融商品の特徴と、リスク、リターンを教えて!

【Z世代のマネー学】金融商品の特徴と、リスク、リターンを教え...

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円?

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円?

住宅ローン控除の申請は意外と簡単!わが家に戻るお金は最大何円...

電気は乗り換えた方が得?オール電化住宅×ENEOS電気を調べてみた!

電気は乗り換えた方が得?オール電化住宅×ENEOS電気を調べてみた!

電気は乗り換えた方が得?オール電化住宅×ENEOS電気を調べ...

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由とは

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由とは

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由と...

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0との関係性は?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT第3弾!web3.0...

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

6000品目超え!10月から値上げで何がどのくらい上がる?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するにはどうしたらいい?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するにはどうしたらいい?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するに...

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3...

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策とは?

2020年6月から国民健康保険料が値上げに!すぐにできる対策...

2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

2023年提出分の確定申告は要注意!変更点をわかりやすく解説

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06