映画をお得に行く節約術5選

趣味・美容

少しずつ着る服も秋色を選ぶようになってきました。芸術の秋、ということで映画を楽しむのもいいですね。ふらっと映画館に行ってみると一般の料金は1800円。けっこう大きな出費です。少しでもお得に映画に行くにはどのような方法があるのでしょうか。

毎月1日はファーストデー

映画好きなら御存知の方も多いのが、この毎月1日のファーストデー。本来は12月1日が「映画の日」に制定されており、毎月割引が行われるようになりました。一般の料金が1000円または1100円に設定されている映画館が多いようです。

毎週○曜日はレディースデー

毎週水曜日や木曜日に設定されていることが多いレディースデー。女性限定で一般の料金が1000円または1100円に設定されていますが、実施していない映画館もあるので事前にチェックしてみましょう。

あらかじめ決まっているのなら前売り券を購入する

平日に行くことが難しいけれど、観たい映画が決まっているのなら事前に前売り券を購入するのがよいでしょう。料金設定は一般の料金で1400円が多いようで、映画館の店頭で購入するとクリアファイルやステッカーなどその映画のオリジナルグッズがプレゼントしてもらえることもあります(ローソンのロッピーでの購入など映画館の店頭以外では特典は受けられません。)

モーニングショー・レイトショー

曜日を問わず朝一番の回を「モーニングショー」、20時以降に上映される映画を「レイトショー」として、1300円前後で割引設定している映画館もあります。早起きして観に行ったり、仕事帰りに映画を観たりするならお得ですね。

映画館の会員特典を活用する

それぞれの映画館オリジナルで会員特典のあるカードを設けているところもあります。筆者が活用しているユナイテッドシネマのCLIB-SPISEは入会金税込500円(1年毎に更新料500円必要)で、「いつでも映画が300円割引」「毎週金曜日は会員デーで1000円になる」「1回観るごとに1ポイント貯まり、6ポイント貯まると映画1本無料になる」などの特典があります。毎回映画の日に1000円で6回映画を観ると1回無料で映画を観られることになり、6000円で映画7本とすると1本あたり約857円で観られる計算です。

また、イオンシネマではイオンマークのクレジットカードで支払いすればいつでも300円引きになり、毎月20日・30日のお客様感謝デーは一般の料金が1100円になります。
その映画館ごとに特典カードがあることが多いので、よく行くところはチェックしてみるとよいでしょう。

まとめ

いかがでしたか? ご紹介した節約術の他にもクレジットカードの特典などで割引が受けられることもありますので、自分の持っているカード特典なども要チェックです。また、モーニングショーやレイトショーは、前売券より安いこともあるので、自分が何曜日の何時頃観に行けるか考えてどのような割引を利用するか検討してみましょう。お得になった差額で美味しいスイーツを食べるのもいいですね。少しの工夫で節約を楽しんでみてください。

稲村 優貴子

ファイナンシャルプランナー(CFP?)、心理カウンセラー、ジュニア野菜ソムリエ 大手損害保険会社に事務職で入社後、お客様に直接会って人生にかかわるお金のサポ...

プロフィール

関連記事一覧