2人暮らしの平均の食費はどのくらい?節約する方法とは?
2人暮らしの世帯では、毎月の食費はいくらくらいになるのでしょうか。
毎月の出費のことですから、ある程度目安となる食費はしっかり把握しておきたいですよね。食費を節約できると、自由に使えるお金も増えます。また、平均以上に食費がかかってしまっている夫婦の場合は、節約するための対策も考えていきたいところです。
そこで今回は、2人暮らしの平均的な食費に触れながら、おすすめの節約術を紹介していきます。
2人暮らしの食費はどのくらい?
ではまず、2人暮らしの食費の平均を見ていきましょう。
2人暮らしの食費は、平均4〜5万円
2人暮らし世帯の夫婦(もしくは同棲カップル)は、毎月食費に「4~5万円」ほどかけていることが多いようです。ちなみにこの数字は、以下のような生活を送っている夫婦の平均的な食費となっています。
・2人ともフルタイムで働いている
・仕事の休憩で食べる昼ごはんは外食やコンビニのお弁当
・休みの日の昼ごはんは自宅で作る
・お菓子、お酒などの費用も込み
これはあくまで東京都在住の場合の計算です。地域によって物価は違うため若干の差は出てきますが、ある程度の目安にはなるでしょう。
食費の理想は、手取りの15%
適正な食費の金額は、手取りの15%が目安となるため覚えておきましょう。
例えば夫婦合わせての手取りの家計収入が30万円の場合は、15%の4万5,000円が毎月食費にかけられる金額になります。
これよりも大幅に食費がかかってしまっているのであれば、
・外食をばかりしている
・高価な食品を多く買っている
・結局捨てるものが多く無駄遣いしている
といったお金の使い方をしている可能性があります。食費は毎月かかるものですから、適正な金額を見極めたうえで、節約を考えていきたいところです。
ちなみに目安の金額(15%)を大幅に下回る食費で毎月生活している場合は、少し節約にこだわりすぎてしまっている可能性があります。もちろん節約は大事です。しかし、我慢して無理に節約を続けていると、生活が苦しくなってしまうでしょう。たまにはご褒美で外食するなど、ある程度は楽をすることを考えても良いかもしれませんね。
では、2人暮らしをする上で食費を節約するためには、どんなことに注意すれば良いのでしょうか。
続いて節約方法を紹介していきます。