100円均一で買える!家事の時短を叶えるおすすめグッズ

ライフ

生活の中で何かと時間のかかる家事。遅く帰った日や仕事で疲れている日などは、できるだけ早く終わらせたいと考える方も多いでしょう。そんな時におすすめなのが、時短グッズです。現在では、どれを使おうか悩むほどさまざまな家事の時短を叶えるグッズが販売されています。ここではその中でも100円均一で買える時短グッズについてご紹介します。

めんどくさい千切りを簡単にする千切りピーラー

地味にめんどくさい野菜の千切りを助けてくれるのが、「千切りピーラー」です。にんじんの皮むきなどで使うピーラーと同じように、簡単に野菜を千切りにできます。

キャベツなどそのまま食べられるものはもちろん、ニンジンやゴボウなどに使えば、きんぴらごぼうの下ごしらえがあっという間にできます。

参考URL:https://locari.jp/posts/115206

計りながら目盛りが読める計量カップ

通常の計量カップは目盛りが横についているので、わざわざ作業の手をとめて、横から目盛りを読む必要があります。しかし100円均一に売られている計量カップの中には、上から目盛りが読めるものがあります。

上から簡単に量が確認できるので、立ったままや物を入れながらでも量が確認できますよ。

参考URL:https://arvo.showcase-tv.com/48219/

バターが簡単に切れるバターナイフ

バターを切る時、包丁を使う方も多いのではないでしょうか。しかし冷蔵庫に入れていたバターは固いため、忙しい時に準備をするのは一苦労。そんな時におすすめなのが、100円均一のバターナイフです。

ナイフの表面に穴がいくつか空いているため、ナイフを滑らせると、その穴からバターが出てくる仕組み。出てきたバターは麺のように一本一本が細いため、温かいトーストなどによくなじみます。朝食によくパンを食べる方におすすめです。

参考URL:https://locari.jp/posts/115206

ゴミをすぐに捨てられるシンク下のゴミポケット

キッチンで出るゴミは濡れていることも多く、すぐに捨てたいもの。そんな時に助かるのがシンク下のゴミポケットです。シンクの扉にひっかけるだけで、簡単にゴミ袋を設置できます。

料理をしながら手元でゴミを捨てられるので、時短にもつながります。料理が終わった後は改めてすぐにゴミ箱に入れれば、臭いも気になりません。

参考URL:https://roomclip.jp/mag/archives/54337

洗面台に置いておきたいゴミガード

洗面台の排水口は、髪の毛などのゴミが詰まりやすい部分です。またコンタクトレンズや指輪などを落として困った方もいるのでは?そんな時に助かるのがゴミガードです。

やわらかいスポンジ状になっており、排水口にすぐ取り付けられます。汚れたらすぐに捨てられるので、あまり触りたくない排水口掃除を時短したい方にぴったりです。

参考URL:https://gatta-media.com/archives/52562

網戸掃除が簡単になるミトン

汚れやすい網戸ですが、しっかり掃除をしようとすると時間も手間もかかります。そんな時におすすめなのが、網戸掃除用のミトンです。

表面は汚れが取れるようにボア状になっており、裏側のポケットに手を入れて使います。ミトンを水で濡らして絞り、網戸をなでるように拭くだけでホコリなどの汚れが取れます。100円なので使い捨てにしても気にならず、気軽に使えるのがうれしいポイントです。

参考URL:https://www.dayeasy.jp/housework/6132/

詰め替えパックをそのまま使えるポンプ

シャンプーやコンディショナー、ボディーソープなど、お風呂場には詰め替えなかればいけないパックがたくさんあります。詰め替え用パックはエコですが、ついこぼしてしまったり、時間がかかったりします。

そんな時に助かるのは、詰め替え用をそのまま入れられるポンプです。詰め替え用パックの端を切って、ポンプの中に入れれば、詰め替えることなくすぐに使えます。詰め替えの手間が省けるため、時短にもエコにもなります。

参考URL:https://www.dayeasy.jp/special/9872/

まとめ

100円均一には料理や掃除など、日常の家事を時短してくれる便利グッズがたくさん販売されています。プチプラなので気軽に試せるのが嬉しいですね。また新商品も頻繁に販売されるので、新しいグッズを見つける楽しさもあります。

時短が叶えば、空いた時間を好きに使ってリフレッシュできます。ぜひ100円均一のグッズを上手に使って時短を叶えてみてください。

月木なつめ

サービス業や事務などの会社員を経てフリーランスに。 大学で考古学専攻。文化財学科出身なので趣味で歴史系の分野を調べることも多い。 IT・旅行・ゲームなどの多...

プロフィール

関連記事一覧