仮想通貨と株の違いについて解説!これからはじめるならどちらがおすすめ?

マネーケア

仮想通貨と株は、どちらも投資目的で購入される金融商品です。ですが、この2つには大きな違いがあります。今回は、仮想通貨と株、それぞれの特徴と違いをご説明していきます。株と仮想通貨、それぞれの特徴を理解した上で自分にあった投資をするための基礎知識を知っておきましょう。

仮想通貨の2つの大きな特徴とは?

仮想通貨の特徴はたくさんあるのですが、最も大きな特徴は、

・国家が価値を補償していない
・現実の世界に貨幣として存在しないデジタルな通貨

という点です。

まず、仮想通貨は円やドルなどと違って、国家が発行しているものではありません。仮想通貨は企業や団体によって発行されているので、特定の国家の後ろ盾がないのです。ですが、仮想通貨は法定通貨ができるトレードや代金の決済、送金、融資などが可能で、法定通貨を仮想通貨に交換することもできます。

また、仮想通貨にはレートが存在するため、投資目的での利用も可能です。法定通貨のような国家による価値の補償はないものの、能力としては法定通貨とほぼ同じことができます。

そして、仮想通貨は現実世界に貨幣として存在しておらず、すべて暗号化されたデジタルデータとして存在しています。物理的存在していない仮想通貨にとって、セキュリティーはとても重要な課題ですが、ブロックチェーン技術や暗号化技術の安全性は日々進歩しています。

仮想通貨を取引する際には、仮想通貨取引所に口座を開設し、円を入金してから仮想通貨を購入します。

株の基礎知識についても知っておこう

株とは、企業が資金調達をするために発行するもので、その企業のオーナーとしての権利のことです。資金事業を始めたときや新しい分野のビジネスを始めるときに、企業が株を発行して投資家から資金を調達するのです。投資家は、株の利益である株主優待や配当を受け取ったり、株を買った時より高く売って利益を出したりします。

つまり、投資家が株を買うということは、その株を発行している企業に出資しているということになります。現在、日本市場で取引されている株の数は4,000種類にのぼります。株を購入する際には、証券会社に口座を開設して円で購入します。

仮想通貨と株の大きな違いとは?

仮想通貨と株のそれぞれの特徴を説明しましたが、どちらも投資目的で購入できるのですが、この両者には大きな違いがあります。

まず、仮想通貨は現実世界で物理的には存在しないデジタルデータですが、株は株券という形で物理的に存在しています。また、株は最低取引価格が約1,000円からですが、仮想通貨は約80円から購入可能です。

そして、仮想通貨にはなくて株にあるものが、株主優待や配当などのキャピタルゲインと発行媒体、そして取引所の介入です。また、仮想通貨には発行媒体がなく、管理団体もありません。

原則として、仮想通貨は利用している人が皆で管理をしており、発行はマイニングによってユーザーが生み出しているのです。企業が発行している株とは大きく異なります。

加えて、仮想通貨は取引所の介入がありませんが、株は取引所が介入して取引を行うことになります。仮想通貨の取引所は、売り手と買い手の取引のための場所を提供しているだけで取引には介入しません。ですので、株のような一日の売買の価格帯を制限したり、ストップ高やストップ安のような取引の停止措置を受けたりすることもありません。

最後に、投資の際に無視できないレバレッジの倍率も仮想通貨は1倍〜25倍ですが、株は1倍〜3倍となっており、この数字にも大きな差があります。また、仮想通貨は株とちがって、基本的に1日24時間いつでも取引ができます。

これから取引をはじめるなら仮想通貨と株のどちらが儲かる?

このように大きな違いがある仮想通貨と株ですが、価格変動が大きく、1日中取引ができるという点で利益を上げやすいのは仮想通貨といえます。ですが、仮想通貨の取引は税金面で不利という側面もありますし、何より、ルールや法整備がまだ追い付いていない状態なので、リスクも大きくなります。

リスクという面や税金を考慮すれば、現時点では株の方がオススメといわざるを得ない状況です。ですが、仮想通貨に関するブロックチェーンなどの技術の進歩、法整備、ルールの策定などが今後進んでいけば、仮想通貨の方が利益を出しやすいという時代が来る可能性は大いにあります。まだ新しい金融商品の仮想通貨ですので、今後の流れを注視していきましょう。

まとめ

仮想通貨と株には、発行媒体の有無、キャピタルゲインの有無、取引時間、物理的な存在の有無、取引所介入など、たくさんの違いがあります。

現時点ではルールと法整備、そして、税金面で有利な株に投資の先としては分がありますが、今後、仮想通貨に関するルールや法整備が出来上がっていけば、仮想通貨への投資がより活発になる時代がくるかもしれません。

ワザモノ編集部

プロフィール

関連記事一覧