出産前に慌てないために…妊活を始める前に知っておきたい「出産費用」の平均額について

結婚・出産

誰しも一度は考えたことがあるであろう「出産」について。ただ、妊娠、出産の経験がないと、いくらぐらいお金がかかるのか想像もつかないですよね。結婚してこれから妊活を始めるという方も、いずれは子どもを産みたいと考えている方も、出産時にどのぐらいお金がかかるのかを知っておきましょう。

出産費用は平均40~50万円!

妊娠・出産は病気ではありません。
病院のお世話になりますが、健康保険は基本的に使えないのです。

出産時には分娩料と分娩入院料がかかります。
正常分娩の場合は健康保険がきかないため、全額自己負担となります。

かかる費用は病院や分娩方法などによって異なりますが、平均すると40~50万円ぐらいとされています。

「出産育児一時金」で大部分を補える

50万円とはかなり大きなお金!
赤ちゃんを産むだけでそんなに大金がかかるのか……とちょっとビックリしちゃいますよね。

でも実は、この費用の大部分を補助してくれる制度があるんです。それが「出産育児一時金」です。

出産育児一時金は、健康保険か国民健康保険に加入していて妊娠4ヵ月以上で出産した時に42万円が保険から支払われるものです。
双子や三つ子など多胎の場合は、42万円×人数分を受給できます。

原則として健康保険から病院へ直接支払われ、不足分を退院時に現金で支払うことになります。

保険が適用されるケースも

医学的に必要性があって帝王切開で出産する場合、手術費や陣痛促進剤、分娩費用などに健康保険が適用され自己負担3割となります。

また、こうした正常分娩以外のケースでは、個人で加入している医療保険で入院給付金や手術給付金を受給できることもあります。

出産には大きなお金がかかるけど、そのほとんどを公的制度で補えるなら安心ですね。
大切なのは、もらえるはずのお金をしっかりと確認して受け取り忘れがないようにすること。
これから出産する予定がある方は、きちんと理解しておいてくださいね。

moneliy編集部

マネリーは「マネー・投資に興味ある女性のための情報メディア」をコンセプトに「働く女性に、未来への投資を提案・サポートする」というミッションのもと、貯金、投資...

プロフィール

関連記事一覧