moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
  • 保険
本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック
保険

2023.03.14保険, ライフshipishipi

本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

どの保険を選ぶべきか、保障はどのくらい必要なのかは、年齢や家族構成、預貯金や必要な生活費などによって異なります。既に保険に加入していても、ライフステー...

2023.03.14保険, ライフ

shipishipi

火災だけじゃない!火災保険の意外な補償内容と保険会社別の特徴
保険

2021.09.30保険, マネーケアnobiinobii監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

火災だけじゃない!火災保険の意外な補償内容と保険会社別の特徴

火災保険といえば、賃貸契約や家を購入した際に加入するものですが、そもそもどんな保険かご存知ですか?かくいう筆者も、「火災が起きたときに補償してくれる保...

2021.09.30保険, マネーケア

nobiinobii監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

家電量販店、購入後の保証が手厚いのはどこ?大手7社を比較!
保険

2021.09.20保険, マネーケア金谷 ひつじ金谷 ひつじ監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

家電量販店、購入後の保証が手厚いのはどこ?大手7社を比較!

あなたは家電を買うとき、どうやって購入先を決めていますか?商品が安く手に入ることは重要ですが、保証の内容もチェックしておきたいポイントです。 今回は、...

2021.09.20保険, マネーケア

金谷 ひつじ金谷 ひつじ監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

【体験談】掛けすぎた保険の見直しから浮いたお金で資産形成まで
保険

2021.07.02保険, マネーケア海海監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

【体験談】掛けすぎた保険の見直しから浮いたお金で資産形成まで

みなさん保険は入っていますか?私は、結婚・妊娠のタイミングで入りました。保険について無知だった私は、勧められたままの保険に加入。しかし、どうも保険にお...

2021.07.02保険, マネーケア

海海監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

加入内容や期間は見落とし注意!保険加入の失敗エピソード3選
保険

2021.04.05保険, マネーケアnobiinobii監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

加入内容や期間は見落とし注意!保険加入の失敗エピソード3選

あなたは今、自分がどんな保険に加入しているかご存知ですか?きちんと把握している人もいれば、保険会社の人に言われるがまま加入して内容をあまり把握していな...

2021.04.05保険, マネーケア

nobiinobii監修者: 千見寺 拓実監修者: 千見寺 拓実

放置してたら大損確定?!思わずゾッとする保険の失敗談
保険

2021.01.22保険, マネーケア西島 あおい西島 あおい

放置してたら大損確定?!思わずゾッとする保険の失敗談

医療保険や養老保険などは、「勧められるまま加入して、そのまま払い続けている」という人も多いのではないでしょうか。保険は万が一のときに役に立つ一方、意外...

2021.01.22保険, マネーケア

西島 あおい西島 あおい

パンフレットの鵜呑みは注意!外貨建て貯蓄型保険で学んだこと
保険

2021.01.03保険, マネーケアnobiinobii

パンフレットの鵜呑みは注意!外貨建て貯蓄型保険で学んだこと

貯蓄や投資に興味を持ったときに、みなさんならどこにお金を預けますか?銀行の普通預金、定期預金などが思い浮かぶ人が多いかもしれませんね。ただ、これら貯蓄...

2021.01.03保険, マネーケア

nobiinobii

【私の保険失敗談】初めての保険加入で知った仕組みの複雑さ
保険

2020.12.28保険, マネーケアnobiinobii

【私の保険失敗談】初めての保険加入で知った仕組みの複雑さ

生命保険に損害保険など、万一に備えるための保険は、保険会社各社から販売されています。しかし種類が多く、「これが自分にぴったり!」という商品を見つけるの...

2020.12.28保険, マネーケア

nobiinobii

保険には失敗と成功どちらの可能性も!賢く利用するためには?
保険

2020.10.20保険, マネーケアメロンサイダーメロンサイダー

保険には失敗と成功どちらの可能性も!賢く利用するためには?

生命保険や火災保険、損害保険など、保険にはいくつか種類があります。将来やもしもに備えるために加入する保険ですが、人によっては失敗と成功に分かれることも...

2020.10.20保険, マネーケア

メロンサイダーメロンサイダー

【生命保険の失敗談】生活できない病気なのに保険が下りないなんて…
保険

2020.09.16保険上田テントウ上田テントウ

【生命保険の失敗談】生活できない病気なのに保険が下りないなんて…

万が一の病気やケガに備え、医療保障の手厚い生命保険に加入していた筆者。社会人1年目のある日、突発的に発症する大病を患います。 病気の治療に要した8ヶ月...

2020.09.16保険

上田テントウ上田テントウ

保険

2020.08.28保険C・M

旅行保険には入るべき?旅行先でケガをしたときの対処方法や補償内容について解説!

旅行はただでさえお金がかかるので旅行保険に入るべきかどうか、正直迷ってしまいますよね。ですが、旅行先で思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もゼロではあり...

2020.08.28保険

C・M

保険

2020.08.20保険みなりこみなりこ

不安に備えるための保険が家計を圧迫!解約後に起きた悲劇の失敗談

将来の万が一のことを考えると、お金はいくらあっても足りませんよね。その足りない部分を補ってくれるのが、保険の存在です。しかし、「保険はいつでも辞められ...

2020.08.20保険

みなりこみなりこ

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 

おすすめの記事

  • 株式投資

    株価下落! その時できる、初心者が取るべき対策とは

  • 日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える
    マネーケア

    【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増...

  • マネーケア

    芸能人逮捕ニュースで気になる保釈金の仕組みとは?

  • 給与・ボーナス

    日本企業の平均年収ランキングトップ50【2020年...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

太陽光発電で損しないために!成功&失敗事例から学ぶ注意点

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学ぼう

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学ぼう

コア・サテライト戦略を実践・検討!【Z世代のマネー学】から学...

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!...

日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お金の置き場所を考える

【Z世代のマネー学】日本人の資産は20年でいくら増えた? お...

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

損するの?得するの?元証券ウーマンの先輩がギモンに答えます!

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

確定申告の時期をうっかり忘れた場合はどうすればいい?

みんなはどこに行ってるの?海外旅行に使う費用の目安

みんなはどこに行ってるの?海外旅行に使う費用の目安

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レシピも考えてみた

1週間食費-1万円が実現!?ポイ活利用で家計にプラス!節約レ...

【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダー...

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

2022年から年金制度が変わる! お得になるのはどんな人?

八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは?/#7・#8

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代のマネーリテラシーを視聴して得た知識とは...

YouTube【72 ch.】八木エミリーさんに学ぶ、新時代...

つみたてNISA運用の実践をサポートしてくれる!Z世代のマネー学はもう読んだ?

つみたてNISA運用の実践をサポートしてくれる!Z世代のマネー学はもう読んだ?

つみたてNISA運用の実践をサポートしてくれる!Z世代のマネ...

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

【楽天銀行の子ども名義口座】開設時の注意点やメリットを紹介

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

日本のカジノは違法or合法?海外との違いや国内の現状を知ろう

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支払い方法まとめ

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支払い方法まとめ

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06