moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • 美容
趣味・美容

2019.09.28趣味・美容SUESUE

意外と知らない?メイク直しの正しい方法を心得よう

メイク直しは何となく自己流でやっている、という人は案外多いのではないでしょうか。しかし、朝に丁寧にメイクをしても、1日中持つということはなかなかありま...

2019.09.28趣味・美容

SUESUE

趣味・美容

2019.09.14趣味・美容SUESUE

いつからはじめる?「エイジングケア」の基本のキを解説

女性としては、いつまでも若々しくありたいものですよね。そして、若さをキープするためのポイントは、やはり肌。潤いとハリのある美しい肌なら、見た目年齢がぐ...

2019.09.14趣味・美容

SUESUE

趣味・美容

2019.09.06趣味・美容SUESUE

秘訣は仕込み!メイクを長持ちさせる下地選びのポイント

朝に完璧にメイクをしたのに、夕方になったらすっかり崩れてしまっていた…という経験をする方も多いのでは?そして、メイク崩れを防ぐために欠かせないのが化粧...

2019.09.06趣味・美容

SUESUE

貯金・家計

2019.06.10貯金・家計多田有紀多田有紀

紫外線対策はコスパで選ぶ みんながやってる方法は?

晴れた日が続くと女性が気になるのはズバリ、紫外線。 紫外線はお肌の敵。紫外線対策は重要です。紫外線対策に努力をしている方も多いでしょう。 アイスタイル...

2019.06.10貯金・家計

多田有紀多田有紀

趣味・美容

2019.01.13趣味・美容今関 倫子今関 倫子

安いものにはワケがある!?「コスパ美容」にありがちな3つの落とし穴

大きなドラッグストアのプチプラコスメ売り場には、コスパが良くて満足できる商品が多くでています。昨今は美容にあまりお金をかけなくても、満足度が高いと「コ...

2019.01.13趣味・美容

今関 倫子今関 倫子

趣味・美容

2018.07.30趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

ハワイでの日焼け止めが禁止に。紫外線対策はどうすれば?

海外旅行先として人気の場所といえばハワイ。そんなハワイは日光が強く、日焼け対策として日焼け止めを塗っているがほとんどでしょう。ですが、最近「ハワイでの...

2018.07.30趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2018.07.29趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

美容師に聞いた、ヘアカラーの色持ちを良くする簡単自宅ケア 

せっかく美容院に行って綺麗に染めてもらったのにもかかわらず、持ちが悪いとお悩みの方は多いのではないでしょうか。頻繁に美容院に行って染め直してもらうとい...

2018.07.29趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

趣味・美容

2017.10.25趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

季節の変わり目は要注意!この時期にやりたいスキンケア

秋もすっかり深まり、肌寒い日々がやってきました。そんな今頃の季節は、お肌の乾燥が始まる季節。夏の紫外線ダメージが蓄積している肌のスキンケアを丁寧にやら...

2017.10.25趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

貯金・家計

2017.05.09貯金・家計moneliy編集部moneliy編集部

一石二鳥でうれしい!セルフカットで美容院代を節約しよう

毎月の美容院代を少しでも節約したいと思っていませんか?身だしなみとして髪を整えるのは必要なことですが、セルフカットしたり、カットモデルになることで、美...

2017.05.09貯金・家計

moneliy編集部moneliy編集部

趣味・美容

2017.02.27趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

コスパ最高!0円ですぐに始められるスキンケア方法とは?

毎月のスキンケア用品にどのくらいお金をかけていますか?0円の方は少ないかと思います。シリーズで揃えると、結構なお値段になりますよね。そして市販のスキン...

2017.02.27趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

趣味・美容

2016.11.23趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

美容に欠かせないサプリメントの人気商品&値段は?

きれいになるためにサプリメントを飲んでいる女性は多いのではないでしょうか?しかし、お店ではたくさんのサプリメントが売られているため、迷ってしまいますよ...

2016.11.23趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

趣味・美容

2016.11.21趣味・美容moneliy編集部moneliy編集部

スキンケアも季節によって衣替え!でも、どのくらいお金がかかる?

美肌になるために欠かせないスキンケア。1年中、同じものを使っている人も多いですが、肌のためには季節によって使い分けるのがおすすめです。そこで、冬のスキ...

2016.11.21趣味・美容

moneliy編集部moneliy編集部

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 

おすすめの記事

  • 税金

    身近なものだけど意外と知らない! 税金の種類と特徴...

  • 給与・ボーナス

    独身の年収800万円と年収1000万円は、税金面で...

  • マネーケア

    nanacoで国民健康保険料・税金・公共料金を支払...

  • 貯金・家計

    貯金「500万円の壁」貯めるにはどんな方法がある?

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリット

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリット

冷蔵庫の収納用品を一新!かかった費用を大公開&買い替えのメリ...

育児休業給付金|もらえる条件・金額・期間は?リアルな体験談も

育児休業給付金|もらえる条件・金額・期間は?リアルな体験談も

育児休業給付金|もらえる条件・金額・期間は?リアルな体験談も

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わる税」を受講して学んだこと

税金を知らないと破産も?!gacco 森井先生の「投資に関わ...

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3選

銀行手数料の値上げまとめと銀行の選び方!おすすめネット銀行3...

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将来の不安を軽減させよう

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将来の不安を軽減させよう

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将...

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!仕組みやメリットとは?

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」始動!...

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調整の変更点をチェック

基礎控除、給与所得控除…何が変わる? 令和2年分以降の年末調...

意外と知らない相続!gacco森井先生の「相続に関わる税」を受講して学んだこと

意外と知らない相続!gacco森井先生の「相続に関わる税」を受講して学んだこと

意外と知らない相続!gacco森井先生の「相続に関わる税」を...

火災だけじゃない!火災保険の意外な補償内容と保険会社別の特徴

火災だけじゃない!火災保険の意外な補償内容と保険会社別の特徴

火災だけじゃない!火災保険の意外な補償内容と保険会社別の特徴

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由とは

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由とは

確定申告で見える景色が変わった!レシートがお金に思える理由と...

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

部屋の片づけで目指すべき「3つのS」は家計管理にも応用できる

子育てと老後にいくら必要?【Z世代のマネー学】を見て夫婦で動き出したこと!

子育てと老後にいくら必要?【Z世代のマネー学】を見て夫婦で動き出したこと!

子育てと老後にいくら必要?【Z世代のマネー学】を見て夫婦で動...

人間は損したくないのに損する行動を取ってしまう?1から学ぶ「行動ファイナンス」

【Z世代のマネー学】人間は損したくないのに損する行動を取ってしまう?1から学ぶ「行動ファイナンス」

【Z世代のマネー学】人間は損したくないのに損する行動を取って...

家事に時給をつけるならいくら?仕事と家事を両立するコツとは

家事に時給をつけるならいくら?仕事と家事を両立するコツとは

家事に時給をつけるならいくら?仕事と家事を両立するコツとは

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06