• HOME
  • 記事一覧
  • マネーケア
  • スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生100年時代 未来につながるマネーリテラシー」の初受講レポ

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生100年時代 未来につながるマネーリテラシー」の初受講レポ

マネーケア

マネーリテラシーが身に付く講座を受講した感想

最後に、筆者が当講座を受講して感じた3つのメリットをご紹介します。

メリット1:義務教育では教えてくれないお金の知識を学べる

今回受講した「人生100年時代 未来につながるマネーリテラシー Vol.1 Money Literacy」では、老後を生き抜くために必要なお金の知識を、基礎中の基礎から学べる内容にまとめられていました。これまで漠然としか考えたことのなかった社会保険料や税金、老後に必要となる資金について学んだことにより、よい意味で将来への危機感を持つことができたように思います。

講義の中で特に印象に残ったのは、日本人にとって身近なお金の運用法のひとつである預金について。預金は元本割れの心配がないと思っていたのですが、インフレ率が預金利息を上回ると額面上の金額は同じでも、お金の価値が目減りしまうという事実に驚かされました。詳しく知りたい人は、ぜひ当講座を視聴してみてください。

メリット2:動画内の表やグラフが秀逸

講義動画に登場する表やグラフが大変シンプルで、文字も大きく見やすいと感じました。今回はパソコンの比較的大きな画面で視聴しましたが、スマホや画面の小さいタブレットなどで受講した場合でも、しっかりと内容を確認できるよう工夫されているのだと思います。

グラフや表のアクションと解説の音声がリンクしているので、講義の内容がスムーズに習得できる印象でした。

メリット3:受講期間中なら何度でも復習できる

gaccoのオンライン講座は学校での座学やライブ配信など、その場限りの講座とは違い、受講期間中なら何度でも講義動画を視聴できることがメリットだと思います。

今回の受講時には、1度視ただけでは深く理解できなかったパートや記憶があいまいになってしまったパート、しっかりとメモを取りたいパートなどを繰り返し視聴したことにより、密度の濃い学習ができたと思います。

講座を受講して、マネーリテラシーを身に付けよう

今回お金に関する講座を受講して、基本的なマネーリテラシーを短時間かつ効率的に習得できたと満足しています。当講座の専用ページを見ると、全3部構成になっており、今回受講したものが7/15公開済みのVol.1。今後、Vol.2・Vol.3の開講を控えているそうです。

お金に関する知識を深めるべく、日常生活のスキマ時間を使って、引き続き当講座を視聴したいと考えています。気になる人は、一度受講してみてはいかがですか?

上田テントウ

製薬会社営業からライターへ転職。 性格は亥年生まれのせい?か、何事においてもひたすら前に突き進む猪突猛進タイプ。 鮮度の高い情報をロジカルかつ丁寧にお伝えで...

プロフィール

関連記事一覧