雨の日こそ行って欲しい。鎌倉で紫陽花をみるならこの3ヶ所へ
連日雨ばかりの6月ですが、ひとつだけ楽しみがあります。それが「紫陽花」。紫や青などの花が道に咲いているのを見ると心がふっと穏やかになります。そこで、今回は紫陽花の名所として毎シーズン大人気である鎌倉の紫陽花の名所をご紹介します。雰囲気が一層増すので、雨の日でも楽しむことができますよ。
長谷寺
まず最初にご紹介するのは、敷地内に2500もの紫陽花が咲く長谷寺。紫陽花の名所として鎌倉ではもっとも有名なのではないでしょうか。そんなたくさんの紫陽花を楽しむことができるのが「あじさい路」。前面に咲く紫陽花を楽しみながら頂上を目指します。そんな頂上からの景色は、あたり一面が紫陽花。青や紫、ピンクなどたくさんの色の紫陽花を一度に楽しむことができます。
そんな「あじさい路」はピークになると平日1時間、休日2時間を目安に待ち時間が設けられます。入場券とあじさい路の整理券があれば、1度お寺の外に出ても再入場が可能なので、早めに行って整理券等を貰っておくと安心ですね。
最寄駅:江ノ電長谷駅下車、徒歩5分
拝観料:300円
明月院
次にご紹介するのは鎌倉を代表する花のお寺「明月院」。名物である「円窓」を知っている方も多いのではないでしょうか。そんな明月院の紫陽花スポットは参道の階段。石でできた階段の両脇に綺麗な青色をした紫陽花が咲き誇ります。この青い紫陽花は「明月院ブルー」とも呼ばれ、親しまれています。本当に綺麗な色をしていて、落ち着いた参道を一気に華やかにしてくれます。これは一見の価値のありです。
また「おかめ紫陽花」という、普通のものよりも花びらが小さくて可愛らしいものも咲いているので、ぜひ見てみてください。
最寄駅:JR北鎌倉駅下車、徒歩10分
拝観料:6月のみ500円(通常は300円)
御霊(ごりょう)神社
先ほどご紹介した2つに比べるとまだあまり知られていないこちらの御霊神社。ここは、何と江ノ電と紫陽花を一緒に写真に収めることができる唯一の場所なのです。
御霊神社では参道付近に紫陽花が咲くのですが、その参道を江ノ電が横切るのです。ですので、江ノ電と紫陽花を同時に見ることができるということ。鎌倉の代名詞と行っても過言ではない江ノ電と紫陽花を同時に楽しめるなんで、とても贅沢ですね。
最寄駅:江ノ電長谷駅下車、徒歩5分
拝観料:なし
いかがでしたか
屋外への外出となると雨の日を避けがちですが、紫陽花を見るにはむしろ雨の日の方がオススメ。雨に濡れた紫陽花はキラキラ輝き、いつもより色鮮やかに見えます。雨が多い梅雨の時期でも楽しめる鎌倉の紫陽花の名所をご紹介しました。ぜひ一度足を運んでみてください。