グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】

グルメやライブ…趣味のお金を計算したら年間15万に!【体験談】
マネーケア

趣味や息抜きに継続してお金をかけるために…

筆者の場合は、グルメやライブにかけている出費は年間にするとひとり15万円ほど。夫婦で30万円近い金額です。単月だと気が付きにくいですが、年間で換算するとなかなか高額である印象を持ちました。

ひとり暮らしの方が私と同じような趣味でお金をかけるケースを想定すると、毎月のランチと2カ月に1回のライブ参加なら年間10万円を超える出費でしょうか。趣味や自分へのご褒美にはお金がかかりますね。

効率良いお金の捻出方法とは?

そこで考えたいのが、上手な予算の捻出方法。趣味を満喫するためには資金の準備もぬかりなく行うことが大切です。

もしかしたら、自分の趣味のために毎月定額で貯金をしている方もいるかもしれません。貯金はリスクが最小限の手堅い方法。ですが、それはベストでしょうか。もし余裕があれば、お金を動かして効率良く利益を得る「資産運用」をある程度取り入れてみることもおすすめです。筆者が実践している資産運用の例をご紹介します。

筆者は株式で資産運用中

筆者も貯金がメインですが、国内株式での資産運用も実行中です。国内株式を持つメリットはさまざまありますが、株主優待配当金に大きな魅力を感じています。この二つに関しては、一定の株数以上を保有し続けているだけで恩恵を受けることができ、相場に合わせてアクティブに株を売買するといったテクニックは不要です。

筆者は製薬メーカーの株式を保有しており、年に1回の株主優待と、年に2回5,000円(年間10,000円)ほどの配当金を受け取っています。配当金はそのままご褒美ランチ代へ。年12回のご褒美ランチのうち2回は配当金でまかなえていると思うと、得をした気分です。

株式投資にはもちろんリスクもありますが、銀行口座にお金を預けるよりもお金を効率良く増やせる可能性も秘めています。もちろん、趣味にかけるすべての金額を資産運用で捻出する必要はありません!自身にとって無理のない金額を投資に回すのが鉄則です。

趣味にかかるお金の把握は大切!資産運用もぜひ視野に

あなたはどのような趣味をお持ちですか?趣味や余暇にかかるお金は、単発ではちょこちょことした出費ですが、年間にすると意外に多いものです。年末の機会に、年間通してかけてきたお金を計算して全貌を把握してみるのもいいかもしれません。楽しく趣味や息抜きを継続していくためにはお金も必要。貯金だけでなく、資産運用もぜひ視野に入れ、効率良く資産を増やすことも検討してみてはいかがでしょうか。

kimmy

美容、コスメが好きな2児のママです。 営業職、秘書の経験あり。保有資格は高等学校教諭一種免許状(体育)、秘書検定2級、ファイナンシャルプランナー3級など。 ...

プロフィール

監修者: 千見寺 拓実

株式会社インヴァランス 1994年生まれ。静岡大学卒業。2017年に株式会社インヴァランスに入社。 2級ファイナンシャルプランニング技能士

プロフィール

関連記事一覧