moneliy(マネリー)
  • ライフ
  • マネーケア
  • 連載
  • 記事一覧
moneliy(マネリー)
  • HOME
  • 記事一覧
  • ライフ
ライフ

2018.09.04ライフ, 貯金・家計サイトウ サオリサイトウ サオリ

お得だと思っていても実は「無駄遣い」なこと3つ

10月17日は「貯蓄の日」。日本銀行が、お金を無駄遣いせずに大切にしようという思いを込めて定めた記念日です。無駄遣いはしていないつもりでも、なぜかお金...

2018.09.04ライフ, 貯金・家計

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.09.03ライフ, 給与・ボーナスサイトウ サオリサイトウ サオリ

キャリアアップに繋げたい!もっと学びたい人にオススメの方法

近年働き方が変わり、転職などを通じて自身のキャリアアップに努める人も多いですね。転職以外にも、もっと知識をつけてキャリアアップを、と考えている人もいま...

2018.09.03ライフ, 給与・ボーナス

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.09.02ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

正しいお月見で縁起が良くも悪くも!?面白いお月見の話

秋の暦の中でも有名なのが十五夜。別名は、中秋の名月。お月見団子と共にお月見をするというのが定番ですね。そんな今年の十五夜は一体いつなのでしょうか。そし...

2018.09.02ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.09.01ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

秋の魅力いいとこ取りのオススメイベント

秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋など色々なものがあります。そんな秋の魅力を同時に楽しめるいいとこ取りのイベントが、今年開催されています。今回は...

2018.09.01ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.09.01ライフ, 貯金・家計タケイ 啓子タケイ 啓子

おトクに引越しをする5つの方法

引越しの時は何かと物入りです。それまでの住まいの片付けや、新居の準備、新しいインテリアを買うこともあります。そのため、引越しはなるべく費用を抑えておト...

2018.09.01ライフ, 貯金・家計

タケイ 啓子タケイ 啓子

ライフ

2018.08.31ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

2018年秋、イエベorブルベでみる似合う洋服

日本人には大きく分けてふたつの肌の色があります。それがイエローベース(通称イエベ)と、ブルーベース(通称ブルベ)です。この肌の色によって似合う色が異な...

2018.08.31ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.08.30ライフ, 恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

恋愛に効く!?嬉しいジンクスのあるジュエリー

女性なら誰しもがきっと胸をおどらせるジュエリー。キラキラ輝いていて、身につけるだけで気分も上がります。 そんなジュエリーの中にも、恋に効くジンクスが有...

2018.08.30ライフ, 恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.08.29ライフ, 保険今関 倫子今関 倫子

健康になると保険料が安くなる 健康増進型保険とは

これまでの生命保険は「リスクに備える」ものというイメージが強かったのですが、これからの生命保険はリスクに備えるだけではありません。生命保険会社各社は「...

2018.08.29ライフ, 保険

今関 倫子今関 倫子

ライフ

2018.08.28ライフ, 恋愛サイトウ サオリサイトウ サオリ

デートで行きたい街ランキング!2018年はどこの街?

毎年「住みたい街ランキング」を発表しているSUUMOの調査の中に「デートで行きたい街ランキング」というものもあるのをご存知ですか?ぜひ大切な人や気にな...

2018.08.28ライフ, 恋愛

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.08.27ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

最近はやりの「腹筋女子」になるには

最近よく耳にする「腹筋女子」。今までは細くて華奢な女性が人気でしたが、最近では、腹筋のついた引き締まった女性の方が人気です。そのためにSNSなどでもト...

2018.08.27ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.08.26ライフ, 趣味・美容サイトウ サオリサイトウ サオリ

食べ放題でお腹いっぱい食べるための攻略法

ホテルなどのブッフェ、スイーツの食べ放題など、決められた時間と金額の中で、好きなものを好きなだけ食べることができるとなると、やっぱりできるだけ多く食べ...

2018.08.26ライフ, 趣味・美容

サイトウ サオリサイトウ サオリ

ライフ

2018.08.26ライフ稲村 優貴子稲村 優貴子

もうATMには並ばない 駅の券売機で現金引き出し

銀行の時間外手数料を払いたくないから、仕事中やお昼休みにATMに駆け込んでお金を出していませんか? そんな忙しい人に嬉しいサービス「券売機から現金引き...

2018.08.26ライフ

稲村 優貴子稲村 優貴子

  • 
  • 1
  • …
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 119
  • 

おすすめの記事

  • マネーケア

    キャッシュレスで賢く貯める!半年で5万円の貯金増額...

  • マネーケア

    nanacoで国民健康保険料・税金・公共料金を支払...

  • 年金・社会保険

    公務員の年金はどうなった? 今さら聞けない公務員の...

  • 年金・社会保険

    【2020年】将来受取る年金はどうなる?年金改正の...

カテゴリー

  • ニュース
    • 仮想通貨
    • 公社債
  • マネーケア
    • FX
    • マンション投資
    • 不動産投資
    • 仮想通貨
    • 公社債
    • 円預金
    • 外貨預金
    • 投資信託
    • 投資商品
    • 株式投資
    • 金投資
  • マネーリテラシー
    • クイズ
  • ライフ
    • カード・ローン
    • マイホーム・住宅ローン
    • 介護・医療
    • 保険
    • 年金・社会保険
    • 恋愛
    • 教育資金
    • 相続・贈与
    • 税金
    • 結婚・出産
    • 給与・ボーナス
    • 老後
    • 貯金・家計
    • 資産運用
    • 趣味・美容
  • 恋愛小説
    • NO(money+love)
    • ちゃんちゃんCO
    • 恋する3センチヒール
  • 特集

人気記事ランキング

  1. 1

    なぜかお金が貯まらない人の3大理由「カフェ」、「コンビニ」あと1つは...

  2. 2

    あのブランドはこの国で買うと安く手に入る!全18ブランドをご紹介

  3. 3

    年金額は理論上最高32万円!どんな条件ならもらえるの?

ランキング一覧

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

月を選択
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

今月のおすすめ記事

貯金が貯まらない人に共通する7つのNG習慣

貯金が貯まらない人に共通する7つのNG習慣

メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されているの?

暗号資産(仮想通貨)未経験から学ぶNFT!なんで注目されてい...

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

住宅ローンで金利の重要さを実感!金利がお得なネット銀行を紹介

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

「汚部屋を脱出するとお金が貯まる」は本当なのか?

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将来の不安を軽減させよう

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将来の不安を軽減させよう

未来に備える!72のライフプランシミュレーションを体験して将...

「投資に回すお金はない」は思い込み?資産運用と保険の見直しセミナー参加レポ

「投資に回すお金はない」は思い込み?資産運用と保険の見直しセミナー参加レポ

「投資に回すお金はない」は思い込み?資産運用と保険の見直しセ...

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知識」を受けて

今すぐ実践に移せる講義!gaccoの「知っておくべき投資の知...

金融商品の特徴と、リスク、リターンを教えて!

【Z世代のマネー学】金融商品の特徴と、リスク、リターンを教えて!

【Z世代のマネー学】金融商品の特徴と、リスク、リターンを教え...

知らないと損するかも!退職金で確定申告した方がよいケースとは?

知らないと損するかも!退職金で確定申告した方がよいケースとは...

決算書は会社版家計簿!?どこを見れば良い?どんなことがわかる?株式投資のポイント解説

決算書は会社版家計簿!?どこを見れば良い?どんなことがわかる?株式投資のポイント解説

決算書は会社版家計簿!?どこを見れば良い?どんなことがわかる...

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支払い方法まとめ

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支払い方法まとめ

PayPay・LINE Payでできる税金や保険料のお得な支...

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

年収の差は83万円!掃除で金運upは本当なのか

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するにはどうしたらいい?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するにはどうしたらいい?

【第2回】暗号資産未経験から始めるNFT!私たちが購入するに...

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生100年時代 未来につながるマネーリテラ...

スキマ時間に効率よくお金の基礎が学べる!オンライン講座「人生...

【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は大丈夫?

【Z世代のマネー学】から考える!つみたてNISAの出口戦略は...

日本では、預金さえしておけば大丈夫といわれる時代がありました。しかし、そんな時代は親の世代でとっくに終わっています。
人生100年時代、老後の時間が長くなるミレニアル世代・Z世代がこれからお金を増やしていくには、投資が欠かせません。
若いうちから身につけておきたいマネー学をチェックしましょう。

ミレニアル世代・Z世代のマネー学
マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

Categories

ライフ

マネーケア

連載

記事一覧

Menu

トップ

運営会社

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

Copyright © 2025 moneliy(マネリー). All Rights Reserved.

ABOUT

マネリーは、未来への投資を提案・サポートするというミッションのもと、お金の知識やニュース、資産運用の方法などをお届けする情報メディアです。

最新記事

  • メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響ってあるの?

    メタバース・NFT・web3.0の違いとは?私たちへの生活に影響って...

    2023.03.17

  • まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    まだ少ない?日本で投資している人の割合は若年層を中心に増加傾向

    2023.03.16

  • 押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    押入れは使い方次第!収納率を上げられないなら効率的な活用を

    2023.03.15

  • 本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    本当に入るべき保険とは?保険の種類ごとに人気商品をチェック

    2023.03.14

  • 【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの見極めが肝心!

    【扶養控除の基礎知識】103万円 or 130万円?ボーダーラインの...

    2023.03.06